Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

凍結切片が剥がれてしまう トピック削除
No.450-TOPIC - 2007/11/06 (火) 00:32:29 - 免染奉公
いつも勉強させて頂いています。
マウスの組織(脾臓や消化管)をOCTコンパウンドで包埋したのち
4−6マイクロの厚さで切り出しプレパラートを作製しています。
風乾(60分くらい)した後にアセトンで固定(5分)し、
再び風乾(5−10分)して、TBSで洗浄すると組織が崩壊します。
スライドガラスはMASコーティングしたモノを使っています。
実は最近まで、同様の方法で作成実験しても問題なく出来ていました。
原因が??のため困っています。
皆さんこのようなご経験はございますでしょうか。
ご教授のほどよろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


解決しました。 解決済み 削除/引用
No.450-5 - 2007/11/09 (金) 11:43:12 - 免染奉公
皆様ありがとうございました。

結局クライオスタットの調整がまずかったみたいです。
刃のあたる角度が悪く 表面が不整になっていたみたいです。

メーカーに調整してもらい、その後は剥がれなくなりました。

お騒がせしました。ありがとうございました。

とうけつせ 削除/引用
No.450-4 - 2007/11/06 (火) 13:34:03 - 免染奉公
h-izさん、組織さん、 ありがとうございます!!!
さっそくのコメントありがとうございます。

プレパラートは色々試してみました。
最近発売されたMATSUNAMIのFRONTIERという製品も試してみました。

アセトンも冷却して使っています。

ただ、最近変化があったのはクライオスタットを掃除しているときに
ステージ(刃を取り付けたり、吸引が付いているところ)が外れてしまった
ことがありました。ひょっとすると微妙に刃のあたる角度などが狂い
切片が上手く切れていないのかもしれません。

アセトン固定後の時間も長くしてみて、クライオスタットもメーカーに調節
してもらうことにします。

結果また報告します。

(無題) 削除/引用
No.450-3 - 2007/11/06 (火) 13:11:14 - 組織
私もh-izさんと同意見ですね。
固定後の乾燥時間はもう少し長い方がいいと思います。
それと、既製品のスライドグラスをお使いなら、別のパッケージのものを使っても剥がれるか確認してみてはどうでしょうか。

ちなみに、アセトン固定は4℃でやった方が剥がれにくいですよ。
以前は問題なかったようなので、直接の原因ではないと思いますが。

(無題) 削除/引用
No.450-2 - 2007/11/06 (火) 10:12:32 - h-iz
固定後の風乾時間が短い気がします。
(私は30分以上してます)
ですが、「以前は問題がなかった」との事なので、前と何が変わったかをお考えになられるのが第一だと思います。
スライドガラスのメーカー等は同一ですか?

凍結切片が剥がれてしまう 削除/引用
No.450-1 - 2007/11/06 (火) 00:32:29 - 免染奉公
いつも勉強させて頂いています。
マウスの組織(脾臓や消化管)をOCTコンパウンドで包埋したのち
4−6マイクロの厚さで切り出しプレパラートを作製しています。
風乾(60分くらい)した後にアセトンで固定(5分)し、
再び風乾(5−10分)して、TBSで洗浄すると組織が崩壊します。
スライドガラスはMASコーティングしたモノを使っています。
実は最近まで、同様の方法で作成実験しても問題なく出来ていました。
原因が??のため困っています。
皆さんこのようなご経験はございますでしょうか。
ご教授のほどよろしくお願いします。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を