affymetrixマイクロアレイ結果で得られた発現変化のあった遺伝子を
SYBR QPCRで変化を確認するため、プライマー設計をしています。
始めにプローブの配列をwebから取ってきてblastにかけて、プローブに
書かれている遺伝子と一致するかを確認するのですが、そのときに
本来annotationとして載っている遺伝子が引っかかってこなかったり、
ゲノムの配列しか出てこなかったりします。
このような遺伝子(probe)はどのように考えて確認していくべきなので
しょうか?
また、probe以外のところにプライマーを設計するのがいいと思われますか?
それともprobe上の方が良いと思われますか?
ご経験のある方いらっしゃいましたら、ご意見いただければ大変
助かります。よろしくお願いします。 |
|