Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

海馬CA3領域のニッスル染色像について トピック削除
No.2791-TOPIC - 2009/02/03 (火) 19:34:35 - ねずみ丸
はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。

マウスの脳海馬をクレシル紫でニッスル染色した際、
CA3領域の錐体細胞層(ピンク色、丸っこい形)の中に
濃い紫で楔形/錐体型にくっきりと染まって見える細胞があります。

老齢マウスや脳に負荷をかけたマウスで比較的多く見かけますが、
規則的な頻度で見られるという訳でもなく、
ノーマルで幼若なマウスでも時々見かけます。
この現象が何に相当するのか、調べてもよく分かりません。
そこで私の疑問としましては

1.この濃い紫の細胞を死んで(死にかけて)形態変化した細胞と見なしてよいか
2.なぜ濃い紫に見えるのか(ニッスル小体の漏出?)
3.CA3は錐体細胞と理解しているが、他の細胞種を見ている可能性はないか

あと別件ですが、
4.HEの染色像では楔形/錐体型に見える錐体細胞が、ニッスルだと丸っこく見えるのはなぜか

初歩的な質問で恐縮ですが、どうぞご教授下さい。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2791-3 - 2009/02/04 (水) 20:17:59 - ねずみ丸
CJ様

ご回答ありがとうございました。
細胞の形態や染色について、もっと勉強しようと思います。

(無題) 削除/引用
No.2791-2 - 2009/02/04 (水) 10:39:55 - CJ
像が見えないのでわからないことも多いですが(あと私は専門家ではないですが)
3.インターニューロンもいますよ。
4.ニッスル小体は粗面小胞体だと考えられています。したがって細胞体がくっきり染まるわけではないです。HEでエオジンは酸好性色素ですから違ったタンパクを染めてくると思われます。

海馬CA3領域のニッスル染色像について 削除/引用
No.2791-1 - 2009/02/03 (火) 19:34:35 - ねずみ丸
はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。

マウスの脳海馬をクレシル紫でニッスル染色した際、
CA3領域の錐体細胞層(ピンク色、丸っこい形)の中に
濃い紫で楔形/錐体型にくっきりと染まって見える細胞があります。

老齢マウスや脳に負荷をかけたマウスで比較的多く見かけますが、
規則的な頻度で見られるという訳でもなく、
ノーマルで幼若なマウスでも時々見かけます。
この現象が何に相当するのか、調べてもよく分かりません。
そこで私の疑問としましては

1.この濃い紫の細胞を死んで(死にかけて)形態変化した細胞と見なしてよいか
2.なぜ濃い紫に見えるのか(ニッスル小体の漏出?)
3.CA3は錐体細胞と理解しているが、他の細胞種を見ている可能性はないか

あと別件ですが、
4.HEの染色像では楔形/錐体型に見える錐体細胞が、ニッスルだと丸っこく見えるのはなぜか

初歩的な質問で恐縮ですが、どうぞご教授下さい。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を