Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ベクターの違い トピック削除
No.2622-TOPIC - 2009/01/10 (土) 15:35:45 - キナーゼ
いつも勉強させていただいています。
現在あるキナーゼの発現ベクターを作成しているのですが、2つの異なる発現ベクターに同じキナーゼを組み込んで、細胞にトランスフェクションすると、ベクターによって逆の表現型が見られました。
ベクターAでは細胞増殖が亢進し、ベクターBでは細胞増殖が遅くなりました(死んではいません)。3種類の細胞株で同じ現象が見られています。
それぞれのベクターにGFP入れたものや空ベクターをトランスフェクションしたものでは増殖に変化はありませんでした。
ウエスタンで発現チェックしたところ発現量はベクターによって殆ど変わりませんでした。

訳が分からなかったのですがとりあえずさらに別の2つの発現ベクターに組み込んでみたら、また片方では細胞増殖が速くなり、もう片方では遅くなりました。

プラスミドを精製しなおしても結果は変わりませんでした。

知りたいのはこのキナーゼによって細胞増殖がどう変化するかということです。このキナーゼはsiRNAで叩くと増殖が遅くなるため、増殖促進する機能があると予測しているのですが、過剰発現の実験で相反する複数のデータが出て解釈に困っています。
ベクターの違いによって結果が変わる場合、どのような解決策が考えられるのかアドバイスいただければ幸いです。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2622-2 - 2009/01/10 (土) 20:57:35 - おお
すテいブルでシングルクローンを拾っているのでしょうか、、、
なんクローン拾っているマスでしょうか?
それとも、セレクションしただけでしょうか?
セレクションのマーカーは全部一緒でしょうか、
タグは入っているでしょうか
入っている場合は同じものでしょうか
同じ場所でしょうか、

過剰発現ということなので、何か予期していないことが起こって
いる可能せいがあるかもしれませんね。

アウトプットが細胞増殖なので細胞周期に同調して活性化、発現が
現れないといけないようなものでは、過剰発現ではシステムを
乱しているだけで生理的な活性を見ているとはいえない場合も
あると思います。

とはいってもconstitutive activeの変異体が作れるなら
一度トライしてもいいかもしれません。

それと、過剰発現ではうまく増殖に対して答えが出せない
ならば、例えば組織とかでBrdUの取り込まれる細胞で
発現が高いとか、活性化しているとか、
ある刺激でそのキナーゼ活性が上昇して増殖が同時に促進されるとか
同じ系統のがん細胞を集めて、活性や発現と増殖の早さにそうかんが
あるとか、ちょっと視点を変えてみるといいかもしれません。

ベクターの違い 削除/引用
No.2622-1 - 2009/01/10 (土) 15:35:45 - キナーゼ
いつも勉強させていただいています。
現在あるキナーゼの発現ベクターを作成しているのですが、2つの異なる発現ベクターに同じキナーゼを組み込んで、細胞にトランスフェクションすると、ベクターによって逆の表現型が見られました。
ベクターAでは細胞増殖が亢進し、ベクターBでは細胞増殖が遅くなりました(死んではいません)。3種類の細胞株で同じ現象が見られています。
それぞれのベクターにGFP入れたものや空ベクターをトランスフェクションしたものでは増殖に変化はありませんでした。
ウエスタンで発現チェックしたところ発現量はベクターによって殆ど変わりませんでした。

訳が分からなかったのですがとりあえずさらに別の2つの発現ベクターに組み込んでみたら、また片方では細胞増殖が速くなり、もう片方では遅くなりました。

プラスミドを精製しなおしても結果は変わりませんでした。

知りたいのはこのキナーゼによって細胞増殖がどう変化するかということです。このキナーゼはsiRNAで叩くと増殖が遅くなるため、増殖促進する機能があると予測しているのですが、過剰発現の実験で相反する複数のデータが出て解釈に困っています。
ベクターの違いによって結果が変わる場合、どのような解決策が考えられるのかアドバイスいただければ幸いです。

2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を