書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、
新しいBioTechnicalフォーラム
に移行してください。
新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
最新のフォーラム
|
このフォーラム(readのみ)
|
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
血液中のナトリウムイオン濃度
トピック削除
No.2590-TOPIC - 2009/01/02 (金) 19:32:13 -
なと
血液中のナトリウムイオン濃度を測定したいのですが、
何かいい測定方法はありますか?
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
7
件 ( 1 〜 7 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.2590-7 - 2009/01/07 (水) 14:41:38 -
なと
やはり原子吸光で
何度試しても、バックグラウンドが高すぎて測定できませんでした。
来ている業者さんに聞いてみます。
いろいろとありがとうございました。
(無題)
削除/引用
No.2590-6 - 2009/01/05 (月) 09:24:13 -
なと
原子吸光で測定したのですが、
1つの試料に3回測定した結果、
誤差が出すぎてしまいました。
Naイオンを定量できる評価というものが
欲しいと考えています。
~さんから頂いた論文は
とても勉強になりました。
ありがとうございます。
(無題)
削除/引用
No.2590-5 - 2009/01/04 (日) 21:21:03 - 名無し
臨床検査の会社とか民間の分析センターに(有料ですが)分析依頼すればどうでしょうか。かなり前ですが実験動物の血中のホルモンの測定をお願いしていた人がいました。研究室に出入りしている代理店の人に頼めば調べてくれると思いますし自分で直接聞いてみてもいいと思います。
(無題)
削除/引用
No.2590-4 - 2009/01/04 (日) 13:59:34 - ~
>血液アナライザはセンサーで感知するものだと
センサーで測定するのはだめなのですか?
採血した血液を測定できればいいのであれば、目的は達せられますよね。
Nova社のStat Profile pHOx シリーズなどは臨床でも用いられていますので、それほど悪い精度ではないと思いますけど。
>実際のNaイオンが測定できないのではないかと
http://rms1.agsearch.agropedia.affrc.go.jp/contents/JASI/pdf/JASI/61-0410.pdf
のグループは使っていますが、だめですか?
(無題)
削除/引用
No.2590-3 - 2009/01/04 (日) 01:48:16 -
なと
説明不足で申し訳ありません。
血液アナライザはセンサーで感知するものだと
思います。
測定したいのは
採取した血液です。
原子吸光も考えたのですが、
炎色反応のため血液中の様々なファクターが
邪魔をし、実際のNaイオンが測定できないのではないかと
考えています。
(無題)
削除/引用
No.2590-2 - 2009/01/03 (土) 09:37:19 - ~
いい、わるいの評価基準は何ですか?
血液アナライザを使えば、迅速かつ簡単に測定することができるでしょう。
原子吸光光度計の方が精度が高いかもしれませんが、操作は煩雑になります。
血液中のナトリウムイオン濃度
削除/引用
No.2590-1 - 2009/01/02 (金) 19:32:13 -
なと
血液中のナトリウムイオン濃度を測定したいのですが、
何かいい測定方法はありますか?
全
7
件 ( 1 〜 7 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を