早い反応ありがとうございます。
>直鎖状になったかなっていないかは何を根拠に判断なさっていますか?プラスミドのサイズによっては、cccと直鎖状の泳動度が近いこともあると思いますが。
電気泳動での確認を行っています。ただ、cccと直鎖状の泳動度が違うものと考えて測定しています。というのは、利用しているベクター(pYES2)は6.9 kbpで、環状のまま流すと約5 kbpにバンドが現れるので、切断されれば7 kbpにバンドが現れると考えたからです。
>他のベクターは切断できますか?
>酵素量を増やしてみては如何でしょうか?
残念ながら、他のベクターを研究室で保有していない(自分が初めて遺伝子触りだしたもので)ので試せていません・・・。ベクターによって切れやすいものがあったりするのでしょうか? |
|