Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

endothelial growth factor supplementについて トピック削除
No.2399-TOPIC - 2008/11/26 (水) 19:23:17 - 匿名希望
マウスの大動脈から初代血管内皮細胞の培養を試みています。
この際、ECGS:endothelial growth factor supplementを培地に加えると
2-3倍の速さで増殖するとのことで添付して使用していますが、
どうもECGSを入れると、細胞がはえてくる前に
コンタミを起こしてしまいます。
ECGSの粉末は添付文書のとおりに
37度のHanks balanced salt solutionに溶かし、
これを-20℃で保存し、使用ごとに解凍して使用していますが、
解凍した時点でごみのようなものが浮遊した状態であり、
この時点ですでにおかしいのではないのかとも
思っています。
なお、Hanks balanced salt solutionは、0.2μmのフィルターで
濾過滅菌してから使うと書いてありますが、
滅菌済みの新しいボトルのものを使えば更なる滅菌は不要で、
余分な操作はむしろコンタミの原因になるのではないかと思い、
この操作は行っていませんが、これは関係があるでしょうか。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2399-7 - 2008/11/29 (土) 21:25:10 - 人事労務
ECGSは確かに現在、入手困難です。

私もずいぶん探しましたがBDやシグマやカルビオなど全てにおいて輸入停止で、国内の在庫もありませんでした。

しかし、某ルートからBDのECGS 100mgを手に入れることができました。

が、可也危険なルートです。

値段はだいだい同じです。

お知りになりたい方は書き込んでいただければお教えいたします。

(無題) 削除/引用
No.2399-6 - 2008/11/28 (金) 23:53:57 - さらなる通りすがり
ECGS、数か月前、出入りの代理店さんのうちの1つに聞いたとき、Sigma製品の一部は入手可能といわれました。産地が違うのか在庫がたまたまあったのか、結局発注しなかったので不明のままです。匿名希望さんの入手先、私も興味があります。

(無題) 削除/引用
No.2399-5 - 2008/11/26 (水) 22:59:11 - 通りすがり
通りすがりでの書き込みお許しください。

http://www.bdj.co.jp/falcon/info/20071203.html

確か、BD bioscienceなど多くのECGS販売makerはBSE問題で供給がストップされているはず。

匿名希望さんはどのように入手されたのでしょうか?

実は私もECGS (BDから買っていました)を使用している者です。

確かに不溶性のものは出てきます。
コンタミなのでしょうか?P+Sの培地で飼っていますし。。。

でも培地を作成してすぐは全く問題なくECは増えてくれますが…

培地に不溶性のものが見えたり、濁ったりしたらすぐに捨てるようにしています。

コンタミかもしれませんが、顕微鏡では見えないですよね?

繊維上のものが浮いてるようにも思えます。

濁った培地が入ったmedium瓶を一週間ほど室温で放置しても目に見えるコンタミは出てきません。
マイコプラズマ?

なのでしょうか?

兎に角、私も、filter滅菌を考えてみようと思います。

何nmくらいがいいでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.2399-4 - 2008/11/26 (水) 21:18:17 - よっしー
もし本当に微生物のコンタミであっても,解凍直後に目で見えるほどの微生物がいるとは考えにくいです.
おそらく塩の析出でしょう.塩が析出しているからコンタミしやすいって事もないでしょう.
まずは試薬を溶解後,ろ過滅菌するのが良いのではないでしょうか.
滅菌済みのものは滅菌済みと記載されていると思います.
記載がなければ,僕は念のため滅菌します.
balanced salt solutionに溶解するように書かれていれば,
僕は何も考えずにD-PBSで溶解します.
塩が析出しやすいバッファーは使いません.解凍後タンパク質溶液を暖めたくないですから・・・.

(無題) 削除/引用
No.2399-3 - 2008/11/26 (水) 20:47:44 - 匿名希望
さっそくのご回答をありがとうございます。
実験の初心者で、自分では思い及ばなかったことを
指摘していただき、大変ためになりました。

>>購入したEGFは滅菌されているものですか?
>>されていなければHBSSに溶解後ろ過滅菌をしましょう.
>>HBSS自体は滅菌済みのものであればそのまま使ってかまわないと思います.

ECGSの説明書には溶解後滅菌してから使うように、と書かれていないので、
滅菌されていると決めつけていましたが、
滅菌済みとは書かれていませんでしたので、
溶解後濾過滅菌を行ってみようと思います。

>>でそもそも解凍した際に浮いているものはコンタミ(微生物)でしょうか?
>>HBSSで溶解するように指定されていますか?
>>HBSSはCa,Mg含有ですか?フリーですか?どちらで溶解するように書かれていますか?
>>凍結乾燥品の場合は水で溶解するようにと書かれているものもありますよ.
>>Ca+Mg+のHBSSはこの時期窓際においてるだけで析出しますよ!

説明書には、balanced salt solutionに溶解するように、と書かれており、
詳細は書かれていませんでした。
そこで手近にあった、HBSSを使ってみたのですが、
今組成を見たところCa, Mgは含まれているものでした。

ECGSは栄養分に富んでいて、もしコンタミが起こっていれば
室温などでは微生物がどんどん増殖していくと思うのですが、
溶解後、すぐに-20℃に保存しているので、
-20℃から解凍した直後にはさすがに増殖はしていないのではないかと
思いますが、その考え方は正しいでしょうか。
やはり析出しているものなどがあると、そこからコンタミが
広がりやすいということなどはあるのでしょうか。

それから、脇道にそれるのですが、
多くの実験を経験されているよっしーさんや他の方々に
うかがってみたいのですが、
Ca, Mg freeで溶かさないと析出してしまったり、
また滅菌してから使用するべきものであるものを、
説明書に書いていないということはありえることなのでしょうか。

論文のmethodを見て自分でもやってみようとすると、
あまり事細かに、親切には書いていないと感じることは多々あるのですが、
試薬についてくる説明書などはどうでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

(無題) 削除/引用
No.2399-2 - 2008/11/26 (水) 19:45:35 - よっしー
購入したEGFは滅菌されているものですか?
されていなければHBSSに溶解後ろ過滅菌をしましょう.
HBSS自体は滅菌済みのものであればそのまま使ってかまわないと思います.

でそもそも解凍した際に浮いているものはコンタミ(微生物)でしょうか?
HBSSで溶解するように指定されていますか?
HBSSはCa,Mg含有ですか?フリーですか?どちらで溶解するように書かれていますか?
凍結乾燥品の場合は水で溶解するようにと書かれているものもありますよ.
Ca+Mg+のHBSSはこの時期窓際においてるだけで析出しますよ!

endothelial growth factor supplementについて 削除/引用
No.2399-1 - 2008/11/26 (水) 19:23:17 - 匿名希望
マウスの大動脈から初代血管内皮細胞の培養を試みています。
この際、ECGS:endothelial growth factor supplementを培地に加えると
2-3倍の速さで増殖するとのことで添付して使用していますが、
どうもECGSを入れると、細胞がはえてくる前に
コンタミを起こしてしまいます。
ECGSの粉末は添付文書のとおりに
37度のHanks balanced salt solutionに溶かし、
これを-20℃で保存し、使用ごとに解凍して使用していますが、
解凍した時点でごみのようなものが浮遊した状態であり、
この時点ですでにおかしいのではないのかとも
思っています。
なお、Hanks balanced salt solutionは、0.2μmのフィルターで
濾過滅菌してから使うと書いてありますが、
滅菌済みの新しいボトルのものを使えば更なる滅菌は不要で、
余分な操作はむしろコンタミの原因になるのではないかと思い、
この操作は行っていませんが、これは関係があるでしょうか。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を