TETのシステムはほかの誘導システムよりリークが少ないですが、
やはりリークはある程度あるようです。
でGFPは非常に安定で半減期が長い(半減期がみじかい変異体も
作られてますが)ので、微量のmRNA発現でも、GFPが蓄積してきて
検出が可能ということも考えられます。
そのほか、クローンによりバリエーションがでるのは
GFPでなくても起こり得ますので自分の実験にあった
クローンを拾うのが普通かと思えます。
たとえば、テットのレギュレーションの部分がきれて、
内在性のプロモーターと融合して、ターゲットが発現している
というクローンもあっておかしくはないですし(頻度は高くないでしょうけど)。 |
|