Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ルシフェラーゼアッセイ トピック削除
No.2346-TOPIC - 2008/11/17 (月) 14:50:53 - うみしいたけ
 ルシフェラーゼアッセイの値のノーマライズに関して教えてください。いくつかの論文でホタルルシフェラーゼの発光強度の値をノーマライズするためphRGベクターを用いたと書いてあります。プロモーターの名前が書いてないです。これはphRGの空ベクターでも多少はベーサルな発光がでるからそれをノーマライズするために用いたということなのでしょうか?
 私はある薬剤を細胞にかけてプロモーター活性の変動をみるという実験をやっています。最初はTK-renilla lucを用いていたのですが、どうもTKはこの薬剤の影響で活性が変動するようです。SV40やCMVも同様に薬剤の影響を受けるようで困っています。空ベクターならいいのではないかと考えているのですが、どう思われますか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2346-2 - 2008/11/17 (月) 15:08:18 - おお
ホルボールエステルなどで、何使っても動くと困っているかた
がいました。そういうのって困りますよね。インターなるコントロールが
3-4倍動いて、物が10倍程度動いてても、2-3倍の動きがないような
悲しい状態になってしまいます。

そのレポーターを細胞に安定導入すれば、導入効率の補正をしなくて良いので
タンパク量、または細胞数とかで補正できると思いますが
いかがでしょうか。

空ベクターはダメだと思います。

ルシフェラーゼアッセイ 削除/引用
No.2346-1 - 2008/11/17 (月) 14:50:53 - うみしいたけ
 ルシフェラーゼアッセイの値のノーマライズに関して教えてください。いくつかの論文でホタルルシフェラーゼの発光強度の値をノーマライズするためphRGベクターを用いたと書いてあります。プロモーターの名前が書いてないです。これはphRGの空ベクターでも多少はベーサルな発光がでるからそれをノーマライズするために用いたということなのでしょうか?
 私はある薬剤を細胞にかけてプロモーター活性の変動をみるという実験をやっています。最初はTK-renilla lucを用いていたのですが、どうもTKはこの薬剤の影響で活性が変動するようです。SV40やCMVも同様に薬剤の影響を受けるようで困っています。空ベクターならいいのではないかと考えているのですが、どう思われますか?

2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を