Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

論文投稿の際の「ethical statement」とは? トピック削除
No.2324-TOPIC - 2008/11/14 (金) 11:27:29 - セイミ
論文を投稿する際に「ethical statement」の記述が求められる場合、この「ethical」というのはどのレベルのものごとを指しているのでしょうか? 今思いつくのは下記のような事柄です。

「内容が既出でないこと」「虚偽を含んでいないこと」
「寄与の程度を考慮した順序で著者名が列挙されていること」
「生命倫理に関すること」「動物倫理に関すること」
「環境等汚染防止のための対処に関すること」
「試料提供者(患者など)の個人情報保護に関すること」

これらの中で特に示す必要のあるものはありますか? あるいは思いつくもの全てを書くべきですか? また、的外れなことや追加すべきことがあればご教示ください。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2324-3 - 2008/11/17 (月) 01:29:52 - セイミ
takaさま
ご回答ありがとうございます。
確かに最近の多くの論文ではMethodsやProcedureのところにAnimal ethicsに関する記述を多くみかけます。本文中の記載についてはそれを参考にすればよいと思うのですが、今回お尋ねしたいのは、電子投稿の際に原稿の提出とは別に Ethical statementを求められる場合についてです。電子投稿の手続きの途中で、Ethical statementを記述するためのページが現れます。省略不可となっているので、前回は苦し紛れにAnimal ethicsに関することを「すべての動物を用いる実験・処置は所属大学・施設の動物実験ガイドラインに従って実施した」のように(つまり論文本文中に書くのと同じように)書いて投稿し、何事も問題ありませんでした。しかし今回また同じ雑誌への投稿で同じページに直面したとき、「Ethics」と言っても最初に書いたとおり様々な内容があることが気になり、質問させて頂きました。その記述欄のスペースが非常に広いのも「Ethicsとして扱えることは何でも書け」と求められているようで、気になります。

月並みですが。。 削除/引用
No.2324-2 - 2008/11/16 (日) 20:20:30 - taka
 私自身あまり詳しくはないのですが、昨今問題となっていることで、これからはいいかげんにはできないところだろうなと思っているところです。
 多くの場合論文の材料のところで所属施設の倫理委員会を確かに通したとか、動物実験施設の指針に従って実験を行ったとか記載していますよね。
 月並みですが、投稿予定の雑誌の他の論文を参考にするのが一番よいのではないでしょうか。
 またご所属されている施設のポリシーも確認されたほうがよいかと思います。施設によってもかなり差があると思います。
 

論文投稿の際の「ethical statement」とは? 削除/引用
No.2324-1 - 2008/11/14 (金) 11:27:29 - セイミ
論文を投稿する際に「ethical statement」の記述が求められる場合、この「ethical」というのはどのレベルのものごとを指しているのでしょうか? 今思いつくのは下記のような事柄です。

「内容が既出でないこと」「虚偽を含んでいないこと」
「寄与の程度を考慮した順序で著者名が列挙されていること」
「生命倫理に関すること」「動物倫理に関すること」
「環境等汚染防止のための対処に関すること」
「試料提供者(患者など)の個人情報保護に関すること」

これらの中で特に示す必要のあるものはありますか? あるいは思いつくもの全てを書くべきですか? また、的外れなことや追加すべきことがあればご教示ください。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を