返信が遅れてしまい、誠に申し訳ございません。
アドバイスをしていただきありがとうございます。
いつも使っている培地(ペニシリン・ストレプトマイシン入り)に入れて4日培養してみたのですが、増殖している様子は見られませんでした。
また、培地の色も通常の色で、細胞に異常が見られるかと聞かれますと、
全く異常は見られません。
これから皆さんがご指摘していただいた無血清培地に変えて培養して細菌増殖を確認して行こうと思います!
また、ピペットエイドのフィルターの件ですが、そちらも怪しいので、これを機会に新しいフィルターに変えたいと思います。
ちなみに、ベンチや顕微鏡、インキュベーターの近くにエアコンはありますが、風が直接当たるような構造ではありません(窓はないです)。
元の細胞の件なのですが、私も一度起こして観察いたしましたら、そのサンプルからも確認することができました。なので、凍結保存した元の細胞が原因である可能性も考えられます。
また、細胞、クリーンベンチは異なりますが、インキュベーターが一緒なサンプルは、全部細菌らしきものが確認できました。また、細胞、インキュベーターは異なりますが、クリーンベンチが同じ場合でも確認できました。細菌のコンタミってこんなに広がりますか??なんか違うようなぁ・・・なんとなくですが、どうも細菌ではないような気がしてきました。
後日、結果を報告いたします! |
|