Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

英語論文をはじめて書きます トピック削除
No.2226-TOPIC - 2008/11/03 (月) 11:21:35 - epi
いつも勉強させていただいております。
実験も一段落つき、英語論文を書き始めようと思っているところです。

英語表現がまだまだへたくそで、似たような表現の英語論文を見てはほぼ引用しています。が、なかなか効率があがりません。

英語論文の書き方に関する本で、自分が表現したいような英語表現を集めたような本ってありますでしょうか?
何かおすすめの本があれば教えてください。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



13件 ( 1 〜 13 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2226-13 - 2008/11/05 (水) 13:02:18 - Homers
みなさんコメントされているように、多くの論文で見かける定型句を用いて
自分のケースに当てはめていくのが基本だと思います。逆にそういった使い
回れた表現で書かれている文は、我々を含めた非英語圏の人たちには読みや
すい、となるでしょう。読者の理解を得るといった視点からも重要な方法
じゃないでしょうか。私も初めて英語の論文を書いた時は、それこそ1行
書いては論文を引っ掻き回して、また1行書くの繰り返してとてもしんど
かったのを覚えています。訓練によってその間隔はどんどんと縮まっていき
ますよ。

Epi様 削除/引用
No.2226-12 - 2008/11/05 (水) 12:12:38 - 通りすがり
私もCap様の意見に賛成ですね。

私の場合、論文に使用する文章はほとんど決まってます。

Introduction や Discussion に使用する表現は50通りくらいしかないかも。

この50通りの定型表現に、述べたいことを当てはめていくっていう感覚かな。

でも50通りのままでは適応しきれないので、
私も他者の論文を読むときには、気に入った英語表現があればそれをピックアップして、自分の英文ライブラリーを充実していけるよう努力していきたいと思います。

(無題) 削除/引用
No.2226-11 - 2008/11/05 (水) 10:16:58 - CaP
まだ自分でも満足に書けるとは言い難いと思ってますが、、、

ひとつ、「日本語でこんな表現をしたい」というのは、お気持ちは分かりますが、「この表現はどう言い換えられるか?」という考え方も大切かと思います。どんな表現のことを想定しているのかは分かりかねますが、日本語での表現と英語での表現が1対1では(辞書上ではあっても)ないと思うべきなのかな、と思います。

「日本語でこんな表現をしたい」と囚われてしまうと妙な表現になってしまったり、論文ではおよそ使わないような言い回しになってしまう危険性があるような気がします。

(無題) 削除/引用
No.2226-10 - 2008/11/05 (水) 00:39:04 - 英和和英
あのサイトは英和と和英の両方に対応してますよ。私はこのサイトに加え、不安がある文法や表現の確認はGoogle(あるいはScholar)でやってます。

(無題) 削除/引用
No.2226-9 - 2008/11/04 (火) 17:09:40 - epige
皆様ありがとうございます。
ami様の教えていただいた共起検索などは、英語をいれてそれにあった文章を探すといったサイトですね。非常に役立ちそうですが、逆に「日本語でこんな表現をしたい」といったときには、どういった検索をすればいいでしょうか?
こうなると普通の和英辞書ですかね〜

(無題) 削除/引用
No.2226-8 - 2008/11/04 (火) 13:13:13 - 通りすがり2
思い出します、苦労しました。一番大事なのは、文章や言い回し、ということよりも、なぜこの実験をして、なぜこういうモデルが出てきたか、それをいかにjustifyできるかということにつきます。英語そのものは、いくらでも直してくれるサービスがありますが、内容は直してくれませんから。

epi様 削除/引用
No.2226-7 - 2008/11/04 (火) 11:51:54 - 通りすがり
私も自分で英語論文を書いた経験は片手で数える程度しかありません。

私の場合、自分なりに考えた英文(自信のないもの)は、その都度 Pubmed 検索にかけて、同じような表現をしている例が見つかれば採用しています。

でも一つ感じていることは、日本語より英語の方が表現しやすい場合は多々あるということ。従って私の場合、文章の全体的構想は頭の中でおこなって、それを日本語にはせずにいきなり英語で論文にしています。

そして最終的には、プロの英文校正に出すのですが、英文校正で指摘されたことはとても身につきます。

epi様 削除/引用
No.2226-6 - 2008/11/04 (火) 11:38:49 - 通りすがり

(無題) 削除/引用
No.2226-5 - 2008/11/04 (火) 02:27:11 - おお
あ、すいませんたびたび。
alc.co.jp
英じろうも使えるかも。
ここは一般的なものからIT、サイエンス、医学、工学、政治
多岐にわたった英語が見れますので、いい表現が見つかるかもしれません。

(無題) 削除/引用
No.2226-4 - 2008/11/04 (火) 02:23:01 - おお
人それぞれやり方があると思いますので、細かいやり方は書きませんが、
論文は一種のプレゼンテーションです。初めて書く人はやはり、1字一句
文法とかにばかり目が入って全体を忘れがちなので、あえて念をいれて
おきます。

ami様の示したサイトはいいかと思います。最近それを元に本も出してる
ようなきがします。

(無題) 削除/引用
No.2226-3 - 2008/11/03 (月) 16:58:06 - A
日本語で論文を書かれた経験はどれぐらいありますか?英語で論文を書く場合、英語力はもちろん必要ですがいわゆる言いたいことをうまく伝える表現力も必要です。もしそれほど論文を書いた経験がないのであれば時間がかかりますがまずは日本語で論文を書いてみるのも手です。もちろんこの日本語の論文を直接英語に訳せば終わりというわけにはいきませんが、論文を書いた経験が少ないのであればいきなり英語で論文を書いて何が言いたいのかさっぱりわからないということになったりします。
あとは今書いている論文が鉄銅実験のようなものであれば以前に出た論文を参考に自分なりの表現を入れつつ論文を書くことができ、良い練習にもなります。私がはじめて書いた英語の論文もそんな感じでその論文を書くことでいろいろと学ばせてもらいました。

(無題) 削除/引用
No.2226-2 - 2008/11/03 (月) 12:38:26 - ami
本ではないですが

http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/service/weblsd/

の共起検索は例文を山ほどひっぱれます。

英語論文をはじめて書きます 削除/引用
No.2226-1 - 2008/11/03 (月) 11:21:35 - epi
いつも勉強させていただいております。
実験も一段落つき、英語論文を書き始めようと思っているところです。

英語表現がまだまだへたくそで、似たような表現の英語論文を見てはほぼ引用しています。が、なかなか効率があがりません。

英語論文の書き方に関する本で、自分が表現したいような英語表現を集めたような本ってありますでしょうか?
何かおすすめの本があれば教えてください。

13件 ( 1 〜 13 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を