これはいろいろなやり方があります。
トリプシンではがす際に、たとえばサイトカインを加えた直後CD86とかMHC-2とか見ますよね?
しかし、B7 superfamilyに属すものはトリプシンsensitiveで壊れてしまうので基本的にトリプシンは使いません。
某友人のlab (DC屋)では(トリプシンの代わりに)PBSにリドカイン(臨床家ならご存知ですね)加えてはがしてるようです。細胞骨格に影響してはがれるらしいです。このあたりは論文にも出てますので、macrophage ridokineで調べてみてください。
あるいはdishごと4度にしばらくおくとPBSではがれやすくなるらしいです。
しかし、ほとんどのlabではスクレーパーではがしてるようです。けっこう死ぬらしいけど。 |
|