Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

TBSTとPBSTの使い分けがよくわかりません。 トピック削除
No.2178-TOPIC - 2008/10/24 (金) 14:03:38 - hiros
いつも学ばせていただいております。ありがとうございます。

突然で、未熟者で大変もうしわけありませんが、PBSTとTBSTの使い分けがよくわからず、書き込みをさせていただきました。

お忙しいところ大変申し訳ありませんが、ご教授よろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2178-7 - 2008/10/25 (土) 09:27:26 - おお
あ、TRISはNiカラムでHisとの相互作用を邪魔することがあります(いつもと言う訳ではなさそうですが)。

(無題) 削除/引用
No.2178-6 - 2008/10/25 (土) 02:33:28 - おお
phosphataseはAP活性をそがいします。
TRISは細胞の代謝経路に入らないという考察をもとに生化学的なバッファーとしてよく使われますが、
悪影響(毒性など)も指摘されています。
TRISのpKは8強なので、pH 7当たりでのバファー効果はアルカリに対してはそこそこ強いと思いますが、
酸性に対してはそれより劣る可能性があります。
TRISは温度に対して大きくpHが変わるバッファーとよくいわれます。

HRPを使うウエスタンなどではどちらでもいいかと思います。
コンパティブルな場合とそうでない場合がありますので、上記のようなことを
考慮して考えてください

(無題) 削除/引用
No.2178-5 - 2008/10/24 (金) 20:09:51 - AP
>組織免疫染色の場合は、PBSTだけ可なのかも…?

AP染色のときはやはりTBSTを使うのが一般的かと思います。PBSにしたらどれくらい影響あるのかはわかりません。DIG ISHではハイブリ後の洗浄まではPBS系でも抗体をつけるところはTBS系に切り替えているプロトコールもあります。

私は、DIGなどでAP検出をすることが多く、PBSのストックはあまり多くキープしていないので、ウェスタンでも組織染色でもAP検出でもPO検出でも、なるべくTBSTで済ませてしまいます。

(無題) 削除/引用
No.2178-4 - 2008/10/24 (金) 19:28:53 - なんとなく
PBS-Tの方が、洗いの落ちが良いという印象がありました。

(無題) 削除/引用
No.2178-3 - 2008/10/24 (金) 14:49:59 - EcoRI
あ、western blotに限った話なので、
ほかはどうでしょう。
組織免疫染色の場合は、PBSTだけ可なのかも…?
やったことがないのでなんとも…

(無題) 削除/引用
No.2178-2 - 2008/10/24 (金) 14:43:10 - EcoRI
生理的トリス緩衝液(TBS)、生理的リン酸緩衝液(PBS)に
0.05%のTween-20が含まれている水溶液についてお話しになっている
と仮定して…

どちらを使っても、結果に大差はないでしょう。
ただし、phosphataseを使うような実験にPBSTは使えません。

TBSTとPBSTの使い分けがよくわかりません。 削除/引用
No.2178-1 - 2008/10/24 (金) 14:03:38 - hiros
いつも学ばせていただいております。ありがとうございます。

突然で、未熟者で大変もうしわけありませんが、PBSTとTBSTの使い分けがよくわからず、書き込みをさせていただきました。

お忙しいところ大変申し訳ありませんが、ご教授よろしくお願いいたします。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を