>[Re:10] 苦労人さんは書きました :
> >実験的に転写産物や遺伝子の構造が明らかになっているわけではなく、ゲノム配列から予測プログラムを使って予測されたcomputed geneだからでしょう。
>
> 確かに、DEFINITIONがPREDICTED: Gallus gallus similar to XXX,mRNA.
> となっています。これはコンピュータで予想された配列という意味でしょうか?
>
PREDICTEDといっているからそうですね。
> >oligo-dT primingしたRT-PCRだと、5'端まで逆転写が届いていないかもしれません。そのために開始コドン付近がかけていてPCRがかからないのかも。
> Random primingして5' RACEで5'端をとって、後半部とつなぎ合わせたらいいと思います。
>
> 5' RACEというのは経験がないのですが、何か特別な試薬が必要ですか?
> 逆転写の時はoligo-dTではなく、Random primerを使いましたが、それでもまだ不十分なんですか?
Random primerを使っているので、5'末端から3'末端まで一本取りでPCRをかけようとしてもだめということでは?
ATG付近のプライマーと転写産物中ほどのプライマーでPCRをかけてもだめですか?もしそうだとしたら、予測が間違っていてそのATG付近はエクソンに入っていない可能性が高くなりますね。
5' RACEの方法はいろいろあります。各社からキットが出ているのでカタログなど参照してください(たとえばClontechのMarathon kit)。
一般的によく使われるのは、2nd strandまで合成して二本鎖にしたcDNAの両末端にアダプターをligationして、アダプタープライマーと、5'末端方向に向いたgene specific primerでPCRをかける方法です。gene specific primerを3'末端向きにすると、3' RACEになります。アダプタープライマーを使うので末端の配列が未知でもPCRがかかります。高価なキットを買わなくても、アダプターとプライマーだけ合成したり、既製品を買ったりすれば、あとはあるものでできるでしょう。 |
|