Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

FACSについて トピック削除
No.2051-TOPIC - 2008/10/03 (金) 14:10:07 - 初心者
いつも大変勉強させてもらっています。

どなたか経験者にお聞きしたいです。
当方、フローサイトメトリーである種の細胞群をenrichしたいと考えています。

ターゲットとしたいマーカーに対するflow用の抗体がないので、免染用の抗体を用いて、Alexaの二次抗体でひっつけて、フローサイトメトリーで検出しようと考えているのですが、染色条件を決められず、うまくいきません。希釈、incubation時間、など基準がないので、あずっています。

このような抗体を用いた場合、どのように一次抗体、二次抗体を使えば良いか(希釈、incubation時間,etc)の目安を、経験豊富な方から御意見頂戴いただければ嬉しいです。目安があれば、条件を振って、あれこれトライできると思うのですが。

解析後、特定のグループをsortingし、マウスに移植したいので、cellのviabilityも大事な要因です。ちなみに、細胞を100ul程度に溶かし、免染用の抗体の希釈(例えば1:100)では、understainingでした。

よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.2051-7 - 2008/10/07 (火) 00:22:13 - 初心者
ご意見大変ありがとうございます。
抗体はモノクロです。当方、上皮系の細胞を2年少々いじっています。陽性細胞がない、というのではなく、染色がもう一つうまくいってない印象なのですが、改善できず、どうしたものかと考えていました。

ご指摘いただいた抗体濃度をもう一度よく考えてみます。

大変ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.2051-6 - 2008/10/04 (土) 18:17:38 - よっしー
どの程度FACSの使用経験があり,どの様な細胞をお使いか分かりませんので,
なんとも言えませんが,上皮系の細胞は,なれるまでは難しいと思います.
シグナルが見えないのが,本当に染まっていないためなのか,
測定時の設定がうまく出来ず(抗体濃度も含めて),
染まっていないように見えているだけなのかどちらの可能性もあると思います.
細胞にもよりますが,組織染色用で売っている抗体でも,
cell surface markerならうまく働くことはよくあります.
抗体濃度は,一般的に0.5-2マイクログラム/mL位じゃないでしょうか.
あ,モノクロですよね.もしかしてポリクロですか?

(無題) 削除/引用
No.2051-5 - 2008/10/04 (土) 14:49:42 - ami
抗体に蛍光色素を直接標識するか、抗体をビオチン化してアビジンと蛍光色素がくっついたものを使うかすると、若干ましな可能性はあると思います。

(無題) 削除/引用
No.2051-4 - 2008/10/04 (土) 07:30:42 - 初心者
ご意見ありがとうございました。
cell surface markerなのでいけるかと思ったのですが。
もう少しあれこれいじってみます。

経験者 削除/引用
No.2051-3 - 2008/10/03 (金) 16:16:33 - 経験者
うーんさんに同意。
適当にやってとりあえず染まってそうなら厳密に条件を振ってみても良いと思いますが、厳密に条件を決定することで染まるようになるとは思えません。(何種類かで経験済み)
やはりフロー用のものを手に入れるしかないのでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.2051-2 - 2008/10/03 (金) 14:17:44 - うーん
免染用の抗体ですよねえ?

その抗体の認識エピトープは細胞外を向いていますか?

難しいとおもうけどなあ。

FACSについて 削除/引用
No.2051-1 - 2008/10/03 (金) 14:10:07 - 初心者
いつも大変勉強させてもらっています。

どなたか経験者にお聞きしたいです。
当方、フローサイトメトリーである種の細胞群をenrichしたいと考えています。

ターゲットとしたいマーカーに対するflow用の抗体がないので、免染用の抗体を用いて、Alexaの二次抗体でひっつけて、フローサイトメトリーで検出しようと考えているのですが、染色条件を決められず、うまくいきません。希釈、incubation時間、など基準がないので、あずっています。

このような抗体を用いた場合、どのように一次抗体、二次抗体を使えば良いか(希釈、incubation時間,etc)の目安を、経験豊富な方から御意見頂戴いただければ嬉しいです。目安があれば、条件を振って、あれこれトライできると思うのですが。

解析後、特定のグループをsortingし、マウスに移植したいので、cellのviabilityも大事な要因です。ちなみに、細胞を100ul程度に溶かし、免染用の抗体の希釈(例えば1:100)では、understainingでした。

よろしくお願いします。

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を