トータルcDNAやIMAGEクローンなどから遺伝子の過剰発現によるIP実験などに用いるために、よくクローニングを行っています。
クローニング用に校正機能のついたTaqが各社からいろいろとありますが、現在のラボではKODplus,(TOYOBO), Pyrobest(TAKARA), などを中心に使用しています。
経験的に目的のcDNAが増幅できない場合は酵素を変えることで増幅できるようになったことが多いので、Taqの選択は重要だと思っています。
現在のラボで使用しているものよりも今は大分新製品が出回っているので、新しいTaqを試してみようと思います。ですが種類が豊富なためどれが良いのか迷ってしまいます。
みなさんお勧めのTaqがありましたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。 |
|