Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

PRO-PREP(蛋白質抽出試薬)の使用 トピック削除
No.1917-TOPIC - 2008/09/08 (月) 20:40:44 - 大学院生
初めて投稿させて頂きます。よろしくお願いします。
ウェスタンブロット法を行うにあたり、細胞株(SU-DHL-1)から
蛋白質抽出時にPRO-PREP(INTRON製)を用いてることを考えております。
添付文書では、400μlのPRO-PREP液で、5×10e6個の細胞を溶解すると、
2mg前後(濃度にして5mg/ml前後に相当)の蛋白質が抽出出来るそうですが、
思うように蛋白質が抽出出来ません。
400μlのPRO-PREP液に対して、溶解する細胞数を1.5×10e7個に
増やしてみましたが、それでも2mg/ml程度の濃度しか蛋白を回収
できません。
この試薬はホモジネートの必要は内容ですが、細胞数が多くなると粘稠に
なるため、on iceでホモジネートも行っております。
また、販売会社にも問い合わせをしてみましたが、回答は「よく混ぜて下さい」
とのことでした。

PRO-PREP(INTRON製)の試薬を用いられている先生方で、高い濃度の
蛋白質を回収できた先生がいましたら、ぜひご指導頂けると助かります。
どうかよろしくお願い申し上げます。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 解決済み 削除/引用
No.1917-5 - 2008/09/09 (火) 11:03:13 - 大学院生
みなさんの言われるように、もう少し勉強して
自分で抽出試薬を作成してみようと思います。

ご指導ありがとうございました。

キットに頼りすぎないで・・・ 削除/引用
No.1917-4 - 2008/09/09 (火) 10:27:08 - K
TSさんが書いてくださっているのに同意です。
キットがあると、反応の意味やどうやって抽出するか、の意味を
考えなくても実験できちゃうんですよね。

高濃度の問題以前のような気がします。
お使いの細胞由来というわけでもないと思います。
ごく基本的な教科書を参考にされてはいかがでしょうか。

うーん。あまり言いたくはないですが。 削除/引用
No.1917-3 - 2008/09/09 (火) 00:45:46 - TS
少々、勉強不足を否めない気がします。

細胞溶解液に粘性が出る理由、それを解決する方法ともに、常識レベルだと思います。少し調べればわかるのではないでしょうか。

当該製品については、今少しデータシートを見ただけですが、PMSFが最初から添加されていたり、ごく普通のプロテアーゼインヒビターしか入っていませんせんし、購入するよりも自作した方が良いんじゃないですか? 経済的にも、メリットを感じません。(まぁそれに関しては、私が口を出すところではありませんが。)

ただ、自分の目的にあわせて、どのデタージェントを選ぶとか、そういうところも勉強になると思いますので、少し教科書を読んだりして、自作してみたらいかがかと思います。粘性についても、すぐに解決すると思いますよ。

すみません 削除/引用
No.1917-2 - 2008/09/08 (月) 23:47:46 - 疲れてます
>また、販売会社にも問い合わせをしてみましたが、回答は「よく混ぜて下さい」とのことでした。


すみません。これツボに入りました。笑いすぎて腹痛い‥

PRO-PREP(蛋白質抽出試薬)の使用 削除/引用
No.1917-1 - 2008/09/08 (月) 20:40:44 - 大学院生
初めて投稿させて頂きます。よろしくお願いします。
ウェスタンブロット法を行うにあたり、細胞株(SU-DHL-1)から
蛋白質抽出時にPRO-PREP(INTRON製)を用いてることを考えております。
添付文書では、400μlのPRO-PREP液で、5×10e6個の細胞を溶解すると、
2mg前後(濃度にして5mg/ml前後に相当)の蛋白質が抽出出来るそうですが、
思うように蛋白質が抽出出来ません。
400μlのPRO-PREP液に対して、溶解する細胞数を1.5×10e7個に
増やしてみましたが、それでも2mg/ml程度の濃度しか蛋白を回収
できません。
この試薬はホモジネートの必要は内容ですが、細胞数が多くなると粘稠に
なるため、on iceでホモジネートも行っております。
また、販売会社にも問い合わせをしてみましたが、回答は「よく混ぜて下さい」
とのことでした。

PRO-PREP(INTRON製)の試薬を用いられている先生方で、高い濃度の
蛋白質を回収できた先生がいましたら、ぜひご指導頂けると助かります。
どうかよろしくお願い申し上げます。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を