Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

cytochrome cのウェスタン トピック削除
No.1877-TOPIC - 2008/09/02 (火) 22:28:19 - 竹の子
ラット心筋切片から細胞質中のcytochrome cを対象にウェスタンをしています。心筋切片はRoche社のComplete Lysis-Mの溶解液に入れて超音波破砕し、10000g 15分で遠心し、上澄みを使用しています。
このComplete Lysis-Mという細胞溶解液(+ protease inhibitor cocktail)はミトコンドリア膜がミトコンドリア膜を溶解するのかどうかがわからず、困っています。Roche社は企業秘密ということで教えてくれないのです。
このような場合は他の試薬を使った方がいいでしょうか?
また使いやすい試薬がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1877-4 - 2008/09/02 (火) 23:29:38 - あべちゃん
>[Re:3] 竹の子さんは書きました :
> ミトコンドリアに局在し、細胞質に溶出しない蛋白質は何が一般的なのでしょうか??
研究目的によって異なると思うので、竹の子さんにとって、何が一般的か、私には分かりません。
ただ、例えばミトコンドリアゲノムにコードされ、ミトコンドリア内で翻訳される蛋白質は細胞質に存在しないはずなので、良いんじゃないでしょうか?(ND1とか。ただ、生物種によって核かミトコンか、どちらにコードされているか揺らぎがあるのでちゃんと確認してください)
或いは、シトクロムc の漏出がアーチファクトでないことを示すという意味ではミトコンドリアのintermembrane spaceに局在する蛋白質を選ぶのも良いんじゃないですか?

> 250mMになるようにsucroseを加える、という部分がよくわからないのですが、250mMというのは溶液に対するsucroseの濃度という意味ですか?
そうです。
具体的に言えば、ホモジナイズした溶液が900 uL あるならば、2.5M sucrose in TE を100 uL 添加すると、終濃度250mM Sucroseになるという意味です。

ありがとうございます 削除/引用
No.1877-3 - 2008/09/02 (火) 23:08:16 - 竹の子
ミトコンドリアに局在し、細胞質に溶出しない蛋白質は何が一般的なのでしょうか??
あべちゃんさんもRocheのcocktailを使用しているんですね。
要するに溶液の方だけ自作して、タブレットのみ使用しているということですね。250mMになるようにsucroseを加える、という部分がよくわからないのですが、250mMというのは溶液に対するsucroseの濃度という意味ですか?

(無題) 削除/引用
No.1877-2 - 2008/09/02 (火) 22:51:08 - あべちゃん
ミトコンドリアに局在し、細胞質に流出しない蛋白質に対する抗体をポジコンにして、上清とペレットの画分について免疫ブロットすれば良いのではないでしょうか?
溶出しているようなら、バッファーを自前で作ればよいと思います。

私がミトコンドリアを精製する際は(結果、細胞質や核画分が得られる)、Methods in Cell Biology のプロトコルに従い、
10mM NaCl, 1.5 mM MgCl2, 10mM Tris-HCl [pH 7.6] with complete (roche protease inhibitor cocktail)で細胞を膨潤させ、ホモジナイズ後、250mMになるようにsucroseを加えた後、遠心して、細胞質、核、ミトコンドリアを精製しています。
細胞質画分だけが欲しいのであれば、高速遠心し、核やミトコンドリア画分も必要な場合は、遠心速度を調節します。

cytochrome cのウェスタン 削除/引用
No.1877-1 - 2008/09/02 (火) 22:28:19 - 竹の子
ラット心筋切片から細胞質中のcytochrome cを対象にウェスタンをしています。心筋切片はRoche社のComplete Lysis-Mの溶解液に入れて超音波破砕し、10000g 15分で遠心し、上澄みを使用しています。
このComplete Lysis-Mという細胞溶解液(+ protease inhibitor cocktail)はミトコンドリア膜がミトコンドリア膜を溶解するのかどうかがわからず、困っています。Roche社は企業秘密ということで教えてくれないのです。
このような場合は他の試薬を使った方がいいでしょうか?
また使いやすい試薬がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を