Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ビタミンEの測定法 トピック削除
No.1857-TOPIC - 2008/08/31 (日) 23:31:55 - マイケル
植物から抗酸化物質の抽出をして、定量をしようと思っています。

代表的なものとして、植物の代表的な抗酸化物質としてビタミンC、グルタチオン、ビタミンEがあると思います。予算との兼ね合いもあり、HPLCを使わず簡易に調べたいです。

ビタミンCとグルタチオンについては吸光度を用いて定量化する方法が多くあります。しかし、ビタミンEについては論文などを調べた結果HPLCを使う方法が多く、吸光度を用いたについてはほとんど見かけません(というより、色々探したのですが見当たりません。)

なぜ、ビタミンEについては吸光度を用いた方法が(あまり)存在しないのでしょうか?ビタミンEの構造などが原因でしょうか? 

また、ビタミンE(特に、α-tocopherol)について吸光度を用いた論文、文献、ホームページがあればぜひ教えてほしいです。ビタミンEを網羅的に定量するものでもかまいません。

よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



1件 ( 1 〜 1 )  前 | 次  1/ 1. /1


ビタミンEの測定法 削除/引用
No.1857-1 - 2008/08/31 (日) 23:31:55 - マイケル
植物から抗酸化物質の抽出をして、定量をしようと思っています。

代表的なものとして、植物の代表的な抗酸化物質としてビタミンC、グルタチオン、ビタミンEがあると思います。予算との兼ね合いもあり、HPLCを使わず簡易に調べたいです。

ビタミンCとグルタチオンについては吸光度を用いて定量化する方法が多くあります。しかし、ビタミンEについては論文などを調べた結果HPLCを使う方法が多く、吸光度を用いたについてはほとんど見かけません(というより、色々探したのですが見当たりません。)

なぜ、ビタミンEについては吸光度を用いた方法が(あまり)存在しないのでしょうか?ビタミンEの構造などが原因でしょうか? 

また、ビタミンE(特に、α-tocopherol)について吸光度を用いた論文、文献、ホームページがあればぜひ教えてほしいです。ビタミンEを網羅的に定量するものでもかまいません。

よろしくお願いします。

1件 ( 1 〜 1 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を