昆虫細胞-バキュロウイルスでタンパク質発現を行っております。
これまでは、基本的には培地(Sf900-U SFM←Serum Free Mediumですが、血清を加えて使ってます)に5%FCSを加えて、昆虫細胞を維持してプラークアッセイ等も行ってきました。今後、大量培養をして、カラム精製を行うことを考えているのですが、精製するとなると、培地に血清はいれないでやった方がいいという資料を読みました。
となると、細胞は無血清培地で育て、ストックしてきた組換えウイルスを感染させなければいけないと思うのですが、細胞は徐々に無血清培地に順化させて(血清割合を下げていく)、無血清で調子を良くなってから感染させれば良いのでしょうか?
また、細胞は無血清の培地で育つようになったものをストックしておけば、次から細胞融解して行うときは、最初から無血清培地に順応できますでしょうか?徐々に順化させる必要がなければ、すぐに使えるようになるかと思いまして。血清無しですと、起きが悪くなっちゃいますでしょうか?
何かアドバイスがありましたら、教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。 |
|