書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、
新しいBioTechnicalフォーラム
に移行してください。
新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
最新のフォーラム
|
このフォーラム(readのみ)
|
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
RT-PCRでオリゴdTを使ったのに18S rRNAが検出
トピック削除
No.1825-TOPIC - 2008/08/26 (火) 16:30:53 - CC
18s rRNAやアクチンをコントロールに使って リアルタイムRT−PCRを計画してます。18S rRNAは、polyA テールがないので、トータルRNAからランダムプライマーでcDNA合成すると思います。
ところが、オリゴdTで逆転写をしたサンプルで、18S rRNAのプライマーを使ってPCRを行うと綺麗なバンドが、予想される位置に出てしまいました。これはゲノムのコンタミと考えて良いでしょうか?
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
6
件 ( 1 〜 6 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.1825-6 - 2008/08/27 (水) 13:15:55 -
おお
> その時、RNA調整ミスによってdegradationが起こったサンプルでは、18Sの増幅は1000分の1程度になっていましたので、恐らく見ているものはgenome由来ではなく、逆転写産物由来だと思います。
実験条件など比べれない状況なので、ゲノムのコンタミを否定しない方がいいと思います。
そういえばリボソーマルRNAが逆転写されないランダムプライマーが開発されているとかいう話を聞いたことがあります。
お礼
削除/引用
No.1825-5 - 2008/08/27 (水) 12:52:47 - CC
ありがとうございました。
dTが非特異的にアニールするとは予想外でした。
大変勉強になりました。
(無題)
削除/引用
No.1825-4 - 2008/08/26 (火) 18:25:15 - ryo
追加です。
過去にoligo dTで逆転写したcDNAの18Sをうっかり見ていたことがありますが、確かにかなり早いcycleで増幅がかかりました。
その時、RNA調整ミスによってdegradationが起こったサンプルでは、18Sの増幅は1000分の1程度になっていましたので、恐らく見ているものはgenome由来ではなく、逆転写産物由来だと思います。
(無題)
削除/引用
No.1825-3 - 2008/08/26 (火) 17:11:04 - AP
まず関連する過去ログ
http://www.kenkyuu.net/cgi-biotech2/biotechforum.cgi?mode=view;start=3;Code=1542
http://www.kenkyuu.net/cgi-biotech2/biotechforum.cgi?mode=view;start=2;Code=1321
rRNAはmono-nucleotide streachに富んでいて、Aがかなり並ぶところもありますので、多少のミスマッチがあったとしてもoligo-dT primerがprimingし得ます。
また、rDNAもコピー数が多いので、シングルコピー遺伝子よりも鋳型になるゲノムDNAが残留しやすいと思います。
(無題)
削除/引用
No.1825-2 - 2008/08/26 (火) 16:58:22 - ryo
いえ、恐らくoligo dTが非特異的にrRNAにアニールすることによって生じる逆転写産物だと思います。
dTカラムを用いても完全にrRNAを除くことはできないわけですし。
RT-PCRでオリゴdTを使ったのに18S rRNAが検出
削除/引用
No.1825-1 - 2008/08/26 (火) 16:30:53 - CC
18s rRNAやアクチンをコントロールに使って リアルタイムRT−PCRを計画してます。18S rRNAは、polyA テールがないので、トータルRNAからランダムプライマーでcDNA合成すると思います。
ところが、オリゴdTで逆転写をしたサンプルで、18S rRNAのプライマーを使ってPCRを行うと綺麗なバンドが、予想される位置に出てしまいました。これはゲノムのコンタミと考えて良いでしょうか?
全
6
件 ( 1 〜 6 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を