最近、似た様な内容の投稿がありますように見受けられます。
>ゲルからメンブレンに転写されたタンパク質の量を計算したい
いったい何をしたいのですか?それによって、変わってくるかと。
今のままでは、レスはつかないでしょう。
>タンパク質の定量で既知の濃度のタンパク質を流して検量線をひいてから検量線をもとに目的のタンパク質の濃度の算出はどうやればいいの
これもいまいち理解できません。検量線が引ける(引けている)のに、濃度が分からない(算出できない)と言うのはどのような状況になっているのか、説明が必要です。研究をやっている人で、自力でも計算能力が無い、方法が分からないと言う人は、みた事がありません。ですから、どのような障害があって、もしくは、どのようなとてつもない事をおやりになろうとしているのか、説明が必要かと。
何故、指導教官にお聞きにならないのでしょうか?
プリミティブな問題なのではないですか?
周りの人と、もう少しコミュニケーションを取られる事を考えられた方がと思います。
中学生ではないですよね?
厳しいようですが、研究を行って行くだけの前向きな姿勢が感じられません。 |
|