> >導入細胞を取るのに時間がかかるとのことですが〜〜〜導入から精製まで一ヶ月掛からないくらいです。
> IRIEさんは細胞遺伝子導入に慣れていらっしゃるんですね。エレクトロポレーション法で導入されているのでしょうか。
IRIEが私のことをさしているのであれば違います。リポフェクション法です。
それとG418はあまり私は好みません。puromycinやBlasticidinだと2-3日で十分にセレクションが掛かります。
> 某メーカーのほうではN末端HisTagしか販売しておらず、N末端で問題ないと…。メーカーも何度か製品確認を行っているものだと思っていました。
> プロが行うとほぼ100%で導入でき、学生が行った場合や、その他の何らかの要因でうまく導入されなかったのでしょう。
> 多くの検討の末、購入しましたが、製品の情報を鵜呑みにするのではなく、さらにもっと多くの勉強をしておくべきだったと改めて思いました。
> ありがとうございます。
ベクターが悪いのではありません。ハッキリ言えば研究計画があまりにもずさんなのです。分泌タンパク質をTag付きで精製することを考える場合、シグナルシーケンスの存在を考慮することは私はかなり初歩的な事だと思います。また、どこのメーカーかは知りませんが、His tag用のベクターは色々なメーカーから販売されています。これらを用いることは考えないのですか?
もう少し、いやかなりみなさんの親切なコメントをしっかり検討してくれるといいなぁと思います。 |
|