Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

共発現を行う際の、DNAの濃度 トピック削除
No.1794-TOPIC - 2008/08/20 (水) 12:03:52 - JO
実験初心者です。よろしくお願いいたします。

あるタンパク質のSUMO化を調べるために、
E2、E3とともにLipofectaminを用いて共発現させたいと思っています。

そこで、トランスフェクションするプラスミドのそれぞれの濃度なのですが、
場合によって変えて、最適な濃度をみつける必要があると思います。
濃度をふって最適な値をみつけようとする場合には、どのような視点で値を決めていくのが良いのでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1794-2 - 2008/08/21 (木) 18:11:32 - IRES
コメントが付かないのも無理はありませんが...
どのような視点、結果を期待して共導入の実験を行うのですか?
それによります。

共発現を行う際の、DNAの濃度 削除/引用
No.1794-1 - 2008/08/20 (水) 12:03:52 - JO
実験初心者です。よろしくお願いいたします。

あるタンパク質のSUMO化を調べるために、
E2、E3とともにLipofectaminを用いて共発現させたいと思っています。

そこで、トランスフェクションするプラスミドのそれぞれの濃度なのですが、
場合によって変えて、最適な濃度をみつける必要があると思います。
濃度をふって最適な値をみつけようとする場合には、どのような視点で値を決めていくのが良いのでしょうか?

2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を