Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

何かの刺激でリン酸化されるタンパク達のアレイデータ トピック削除
No.1753-TOPIC - 2008/08/11 (月) 15:10:12 - マイクロアレイ
今、コントロール細胞と遺伝子を強制発現させた細胞とで、飢餓状態から血清を加え刺激を入れ、lysateを4G10というチロシンリン酸化抗体でIBすると、いくつかコントロール細胞とで濃さの異なるバンドが得られました。

こういった場合、論文をひとつずつさがしてバンドの位置に相当する分子を予想しますが、データベース上でリン酸化のアレイなどというものはあるのでしょうか?

もし、そのようなbioinformaticsがあるのでしたらどうかご教示いただけないでしょうか。
どうか皆様のお知恵をお貸しください、宜しくお願い致します。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


データベースじゃなきゃ? 削除/引用
No.1753-2 - 2008/08/12 (火) 09:56:25 - ema
データベースでにたような状況の細胞のアレイデータを探してもいいですが、ちょうどあてはまるのはないかもしれません。
自分自身でセルライセートでの蛋白アレイ(名称はアレイです)リン酸化蛋白等が売られていますので搭載されている既知のものを調べるというのはだめなんでしょうか?

何かの刺激でリン酸化されるタンパク達のアレイデータ 削除/引用
No.1753-1 - 2008/08/11 (月) 15:10:12 - マイクロアレイ
今、コントロール細胞と遺伝子を強制発現させた細胞とで、飢餓状態から血清を加え刺激を入れ、lysateを4G10というチロシンリン酸化抗体でIBすると、いくつかコントロール細胞とで濃さの異なるバンドが得られました。

こういった場合、論文をひとつずつさがしてバンドの位置に相当する分子を予想しますが、データベース上でリン酸化のアレイなどというものはあるのでしょうか?

もし、そのようなbioinformaticsがあるのでしたらどうかご教示いただけないでしょうか。
どうか皆様のお知恵をお貸しください、宜しくお願い致します。

2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を