Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

HeLaにLentiviru感染 トピック削除
No.1577-TOPIC - 2008/07/16 (水) 18:48:01 - Wrench Virus
旧フォーラムで以下のトピを見つけました。

http://www.kenkyuu.net/cgi-biotech/biotechforum.cgi?mode=view;Code=4156

私も他の細胞には十分感染できるレンチウイルス粒子を用いてもHeLaにはとても低い効率でしか感染できません(上記トピのDさんのようにGFPで見てもほとんど光って見えない)。実験の都合上、HeLaを用いる事に意義があるので他の細胞に代えて実験する事は想定していません。
先のDさんがおっしゃるようにウイルスをたかだか1.5倍に増やしただけで劇的に改善するとはとても思えません。
そもそもHeLaは感染効率が悪いのか(某メーカーのマニュアルを見る限りそんな事はないようなのですが)、または何か特殊な工夫が必要なのか、どなたかもう少し詳しい情報をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1577-4 - 2008/07/17 (木) 19:39:54 - とも
HeLaは細胞密度高いと入りにくいです。HeLaは30〜50%位で感染させてみてください。
12Wellプレートで1wellに大体5万〜20万くらいでまいて、次の日感染って感じです。

(無題) 削除/引用
No.1577-3 - 2008/07/17 (木) 08:54:32 - Wrench Virus
> うちの研究室でもLentivirus使ってHeLaに感染させてるけど
> 72時間後にはガンガン光ってますね。
> どういう方法でやってます?

レスありがとうございます。
SBIの製品を使っていてマニュアル通りにやっています。
ただ濃縮はしていません。
folskolinは入れたり入れなかったりしています。
希釈もしなかったり数倍に薄めたりしています。
H1299等他の細胞では問題なくできるのですが、HeLaは驚く程入りません。

うちでも 削除/引用
No.1577-2 - 2008/07/16 (水) 18:58:59 - Lentiねぇ
うちの研究室でもLentivirus使ってHeLaに感染させてるけど
72時間後にはガンガン光ってますね。
どういう方法でやってます?

HeLaにLentiviru感染 削除/引用
No.1577-1 - 2008/07/16 (水) 18:48:01 - Wrench Virus
旧フォーラムで以下のトピを見つけました。

http://www.kenkyuu.net/cgi-biotech/biotechforum.cgi?mode=view;Code=4156

私も他の細胞には十分感染できるレンチウイルス粒子を用いてもHeLaにはとても低い効率でしか感染できません(上記トピのDさんのようにGFPで見てもほとんど光って見えない)。実験の都合上、HeLaを用いる事に意義があるので他の細胞に代えて実験する事は想定していません。
先のDさんがおっしゃるようにウイルスをたかだか1.5倍に増やしただけで劇的に改善するとはとても思えません。
そもそもHeLaは感染効率が悪いのか(某メーカーのマニュアルを見る限りそんな事はないようなのですが)、または何か特殊な工夫が必要なのか、どなたかもう少し詳しい情報をお持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか?

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を