このケースがそうかどうかはおいて、同じ条件でやっているのに増えたり増えなかったりという場合、一般論としてこういうこともありますよ、ということでは、
サーマルサイクラーの不調やメンテナンスの不備という可能性もあります。
温度移行が緩慢になったり反応液が設定温度に達しなかったりしていると、増幅しなかったり、変な産物が増えてきたりすることがあります。
原因は、たとえば、
・ペルチェ素子の劣化で(最近では品質がよくなって起こりにくくなっていますが)、温度移行の速度が遅くなっていたり、温度制御が不安定になっている
・ヒートブロックのピットが汚れていたり、ごみがたまっていたりしてチューブとの密着度が悪くなっている
など
対処法セルフチェック機能がついているものでしたらチェックしてみる、あるいは温度移行の速度が仕様より遅くなっていないか時間を測ってみるといいでしょう。ブロックはときどき掃除するようにしたほうがいいですね。 |
|