Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

記号,グラフの色の順番 トピック削除
No.1538-TOPIC - 2008/07/11 (金) 10:33:13 - ah
実験に関わる事ではないですが.論文執筆時に気になることがあるのでお伺いします.

よく棒グラフで色の違うバーを描くと思うのですが,順番は薄い→濃い(白→グレー→黒)なのかもしくは反対なのかどっちでしょうか?

また,記号(アスタリスク*,ダガー†,ダブルダガー‡,セクション§など)の順番ってあるのでしょうか?authorが大勢で所属も多数になるときに時々色々な記号を見ます.また有意差を示すときに色々な記号を使う場合もあります.順番ってあるのでしょうか?

というのも,,,昔,前のボスに論文を校閲して頂いた時に,「折れ線グラフのプロットは普通○△□●▲■の順番だ」と指摘を受け,描きなおした経験があります.

見出しの記号などは,日本国内では「科学技術情報流通技術基準」SISTが執筆基準として参考にすることが言われていますが,記号,グラフの色など詳しいことまでは記載されていません...
http://sist-jst.jp/handbook/sist08/sist08.htm#4


多分皆さんあまり考えたことがないと思われますが,前からちょっと気になっていました.(どうでもいいと言われればそうなんですが...)暗黙のルールってあるのでしょうか?お知りの方お願いいたします.
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1538-3 - 2008/07/12 (土) 00:25:18 - りょう
論文によっては順番・種類を指定しています。
その場合は投稿規程に書いてあります。

(無題) 削除/引用
No.1538-2 - 2008/07/11 (金) 20:30:15 - TK-1
ぱっと見てわかりやすければどうでもいいです。

記号,グラフの色の順番 削除/引用
No.1538-1 - 2008/07/11 (金) 10:33:13 - ah
実験に関わる事ではないですが.論文執筆時に気になることがあるのでお伺いします.

よく棒グラフで色の違うバーを描くと思うのですが,順番は薄い→濃い(白→グレー→黒)なのかもしくは反対なのかどっちでしょうか?

また,記号(アスタリスク*,ダガー†,ダブルダガー‡,セクション§など)の順番ってあるのでしょうか?authorが大勢で所属も多数になるときに時々色々な記号を見ます.また有意差を示すときに色々な記号を使う場合もあります.順番ってあるのでしょうか?

というのも,,,昔,前のボスに論文を校閲して頂いた時に,「折れ線グラフのプロットは普通○△□●▲■の順番だ」と指摘を受け,描きなおした経験があります.

見出しの記号などは,日本国内では「科学技術情報流通技術基準」SISTが執筆基準として参考にすることが言われていますが,記号,グラフの色など詳しいことまでは記載されていません...
http://sist-jst.jp/handbook/sist08/sist08.htm#4


多分皆さんあまり考えたことがないと思われますが,前からちょっと気になっていました.(どうでもいいと言われればそうなんですが...)暗黙のルールってあるのでしょうか?お知りの方お願いいたします.

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を