書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、
新しいBioTechnicalフォーラム
に移行してください。
新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。
トピック一覧
|
研究留学ネットに戻る
最新のフォーラム
|
このフォーラム(readのみ)
|
ひとつ前のフォーラム(readのみ)
このスレッドをはてなブックマークに追加
トリプシン処理
トピック削除
No.1519-TOPIC - 2008/07/09 (水) 14:03:33 -
help
脳片をトリプシン処理する場合ですが、トリプシンでバラバラにするのと、トリプシン/EDTAで処理するのでは何が違いますか?
文献では、よくトリプシンを使用しているようです。EDTAが入っていると何か問題があるのでしょうか?
-
このトピックにメッセージを投稿する
-
全
4
件 ( 1 〜 4 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
(無題)
削除/引用
No.1519-4 - 2008/07/09 (水) 22:47:44 - miwacco
私は脳については詳しくありませんが、EDTAは、細胞や組織の種類によっては毒となることがあります。私が使っている細胞もEDTAをある程度取り除かないと死んでしまいます。脳の細胞はEDTAにセンシティブなのかもしれません。
(無題)
削除/引用
No.1519-3 - 2008/07/09 (水) 15:18:11 -
help
EDTAは細胞間のCaを除去するとは聞いています。ですが、時と場合によって入れてはダメなのかな、とか思ったんです。
(無題)
削除/引用
No.1519-2 - 2008/07/09 (水) 14:33:08 - とう
細胞を分散させるだけなら、何でも良いのでは?
EDTAの作用をご存知ではないのですか?
そこら辺りから、お考えて頂けると、自分の実験でのEDTAの意義が明確になると思いますが?
トリプシン処理
削除/引用
No.1519-1 - 2008/07/09 (水) 14:03:33 -
help
脳片をトリプシン処理する場合ですが、トリプシンでバラバラにするのと、トリプシン/EDTAで処理するのでは何が違いますか?
文献では、よくトリプシンを使用しているようです。EDTAが入っていると何か問題があるのでしょうか?
全
4
件 ( 1 〜 4 ) 前 | 次
1
/
1.
/
1
パスワード
を入力してチェックした記事を
チェックした記事を