Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

非酵素的褐変の実験を家庭で行う場合 トピック削除
No.1454-TOPIC - 2008/06/29 (日) 23:06:11 - rc011066
新しいトピを建てました。

非酵素的褐変の実験を家庭で行う場合、どのようにすればよいのでしょうか?pHなどを変える場合、どのようにしたらいいのでしょう??
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1454-7 - 2008/07/06 (日) 22:31:22 - rc011066
思ったのですが、非酵素的褐変反応であるカラメル化は、還元糖が関与しますよね。では、砂糖を加熱した生成物はいったい何なのですか?
還元糖(グルコース)を加熱したもの
非還元糖(砂糖)を加熱したものの生成物をご存知でしょうか?

(無題) 削除/引用
No.1454-6 - 2008/07/05 (土) 22:02:29 - rc011066
すごく複雑なんですね。
わかりました、まず整理してみます。
ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.1454-5 - 2008/07/04 (金) 09:02:47 - ~
まずは、実験で何を比較したいのかを簡単にまとめてみてはいかがでしょうか。

>アミノ酸含有飲料や、味の素の化学調味料(グルタミン酸ソーダ)を用いようかと考えています。

ということは、市販のアミノ酸含有製品について、
「各製品を加熱した場合の褐変の違いの観察」
が目的なのですか?
それとも、
「ある1つの製品について、pHの褐変への影響の検討」
なのですか?

また、実験系としては、
そのまま加熱する場合には、還元糖が含まれていない場合にはメイラード反応は起こりません。
例えばそれぞれに一定量のグルコースを添加して過熱し、
その褐変の度合いを比較するのであれば、
製品中に含まれる糖の影響を考慮するかを決めなければいけません。
糖の含有量をメーカーに聞くことができれば、その分添加する糖を減らすこともできるでしょう。
ただし、グルコース以外の糖も影響してくるでしょう。
グルタミンソーダを用いれば、製品中の糖の影響を無視できるでしょう。


また、それぞれのアミノ酸の含有量も気にするのであれば、
(アミノ酸含有)製品の推奨使用濃度で調べることも、
アミノ酸含有量が同じになるように補正して実験を行うことも可能です。


さらにpHによる影響を見ようとしているのであれば、
上記の条件のほかにpHを何で変化させるかを決めないといけません。
酢酸や重曹(中の炭酸)は揮発するので、pHを安定して変化させることは難しいでしょう。
アルカリにするのであれば、生石灰、消石灰などは、加熱による影響を受けにくいと思います。
酸は、クエン酸などの有機酸はいかがでしょうか。
また、pHによる影響ではなく、pH調整用に添加した成分の影響ではないことを示すために、
複数のpH調整剤(無機1種類、有機1種類など)を用いる必要があるでしょう。


まずは、何を調べることを目的とするのかを決めてはいかがでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.1454-4 - 2008/07/03 (木) 23:25:16 - rc011066
ありがとうございます。
砂糖水溶液をゆっくり加熱するというのはカラメル化のことですよね?

メイラード反応(アミノ酸と糖の反応が一般的)を行おうと思っています。その際のアミノ酸をどうするかですが、アミノ酸含有飲料や、味の素の化学調味料(グルタミン酸ソーダ)を用いようかと考えています。

(無題) 削除/引用
No.1454-3 - 2008/06/29 (日) 23:35:02 - ~
>非酵素的褐変の実験を家庭で行う場合、どのようにすればよいのでしょうか?
どういうプロトコルの実験をしようとしているのですか?

それとも非酵素的褐変するプロトコルを知りたいということですか?
砂糖水溶液をゆっくり加熱すれば非酵素的褐変しますよ。
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20040203a/

>pHなどを変える場合
酸や塩基を加えれば変わります。
毒劇を使えないのでしたら、食用酢や重曹でもpHは変わりますが、
結果の違いがpHによるものではなく、これらの成分による可能性もあります。

pHを測定したいのであれば、pHメーターを買ったり、リトマス試験紙を買えばできます。
東急ハンズなどで売っていますよ。

(無題) 削除/引用
No.1454-2 - 2008/06/29 (日) 23:22:18 - うんこ
つ酢

非酵素的褐変の実験を家庭で行う場合 削除/引用
No.1454-1 - 2008/06/29 (日) 23:06:11 - rc011066
新しいトピを建てました。

非酵素的褐変の実験を家庭で行う場合、どのようにすればよいのでしょうか?pHなどを変える場合、どのようにしたらいいのでしょう??

7件 ( 1 〜 7 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を