いつもお世話になっております。
ひとつ質問させてください。
現在、一回膜貫通蛋白をwestern blotしております。
ここの過去のトピックで膜蛋白はボイルをするとアグると拝見いたしました。
これから初めてその膜蛋白に対する抗体で免疫沈降しようと思っています。
protein-A sepharose beadsを用いる予定でして、washの後、beadsから抗原抗体複合体を離す際に2MEやSDSの入ったsample bufferを加えた後、3分100℃でボイルしてしまってもいいのでしょうか?
通常の細胞質蛋白はIPの後、3分100℃でボイルしています。
しかし、膜蛋白をIPしたい場合には3分100℃でボイルするとアグってしまいますよね?
なるべくユルい条件でビーズから離す事はできないのでしょうか?
通常のwhole lysateは膜蛋白ですので、70℃, 10 minで処理しています。
膜蛋白のビーズからの分離の条件をご教示くださいませんでしょうか?どうぞ宜しくお願いいたします。 |
|