Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

ポリアクリルアミドゲル電気泳動 トピック削除
No.1439-TOPIC - 2008/06/26 (木) 22:22:39 - 英人
ポリアクリルアミドゲル電気泳動を行ったとき緩衝液がなぜ泡立つのか、
正確に理解できません。他の人に説明して納得できるような原理知っている人がいましたら、すみませんが教えてください。 
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1439-10 - 2008/06/27 (金) 09:04:45 - おお
界面活性剤
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%8C%E9%9D%A2%E6%B4%BB%E6%80%A7%E5%89%A4

表面張力
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E9%9D%A2%E5%BC%B5%E5%8A%9B

ご指導お願いします 削除/引用
No.1439-9 - 2008/06/27 (金) 08:39:20 - 英人
シャボン玉の原理こそ界面活性剤の持つ作用でミセル(親水基と疎水基によって気体に対して球体の構造を作る)になり表面張力が生まれるのではないのではないのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.1439-8 - 2008/06/27 (金) 08:07:06 - aji
ミセルでは無くシャボン玉のようなものですね。シャボン玉の原理を調べれば分かるのではないでしょうか。

返信ありがとうございます 削除/引用
No.1439-7 - 2008/06/27 (金) 07:13:58 - 英人
電気分解で気体発が生するのは分かったんですが、気体(泡)は緩衝液の表面にずっと残っていました。
泡は何によって表面に残っていたのか(界面活性剤によるミセル構造が作られた?)そこを詳しくお願いできませんでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.1439-6 - 2008/06/27 (金) 00:16:14 - A
私は基本的にこの実験と同じかと思っていたのですが違うのかな?

http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/ion5.html

返答ありがとうございます 削除/引用
No.1439-5 - 2008/06/27 (金) 00:05:52 - 英人
緩衝液に使ったのはドデシル硫酸ナトリウムです。(間違ってたらすいません)
ポリアクリルアミドゲル電気泳動で電流を流して泡が出来るメカニズム(泡は何で出来ているなど)がわからなかったので。
「基本がなってない」と思われても仕方がないのですが、そこを掘り下げて教えていただけないでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.1439-4 - 2008/06/26 (木) 23:07:03 - Pumpkin
そういうことであれば、PAGEに限ったことではありませんよね。

(無題) 削除/引用
No.1439-3 - 2008/06/26 (木) 22:52:50 - aji
電流を流すからだとおもいますが、、。

(無題) 削除/引用
No.1439-2 - 2008/06/26 (木) 22:38:47 - Pumpkin
bufferの組成を記載してもらえないと、答えようがありません。

ポリアクリルアミドゲル電気泳動 削除/引用
No.1439-1 - 2008/06/26 (木) 22:22:39 - 英人
ポリアクリルアミドゲル電気泳動を行ったとき緩衝液がなぜ泡立つのか、
正確に理解できません。他の人に説明して納得できるような原理知っている人がいましたら、すみませんが教えてください。 

10件 ( 1 〜 10 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を