Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

初代培養 トピック削除
No.1415-TOPIC - 2008/06/24 (火) 14:28:17 - kahusu
はじめまして。
大脳皮質を初代培養したいのですがなかなか上手くいきません。培地はneurobasal、2%:B27、Glu、Glnです。
なにが悪いんでしょうか?
これ以外に足りないとか必要なことはありますか??これ以外血清も入れてなく、非動化とかもしてません。
神経細胞は育たないし、何やらコンタミっぽくはない小さな粒がパラパラあるんですよね・・



初歩的なことで申し訳ありません・・
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1415-3 - 2008/06/24 (火) 16:47:15 - りょう
~さんも指摘されていますが、培地だけの問題ではないと予想します。
おそらく細胞を取ってくる段階で既に細胞が死んでいるか、細胞が取れていないのでしょう。
embryoの何日目を使用しているのか?
私はHBSS,Ca無し,10mM HEPES pH7.4中で解剖していました。
トリプシン濃度、処理時間は適切か?
トリプシン後のwashはしっかりやってください。
細胞をdishあるいはカバースリップに接着させる時はHBSS,Ca無し,10mM HEPES pH7.4でやっていたと記憶してます。
接着後にneurobasal-B27に交換していました。
この交換時点で細胞は微小な突起を数本伸ばしています。
初代神経細胞はナイーブですので培地交換など全ての操作は素早くやりましょう。


上手く培養されている先生を探して一度見せてもらうべきだと思います。
昔、私がいたラボでも複数の人が調製・培養していましたが、上手い人が培養した細胞はタクマシイ樹状突起をはりめぐらせますが、いい加減な人がやると貧弱で元気が無さそうな顔をしたneuronにしか育ちません。
株化細胞とは訳が違います。増えない細胞ですから色々とコツがあります。
人によってはトリプシンやカバースリップのメーカーを統一されてるくらいですから。

(無題) 削除/引用
No.1415-2 - 2008/06/24 (火) 16:03:07 - ~
Glu,Glnの濃度が書かれていませんが、
それ以外の成分が同じ論文は見かけました。

初代細胞の培養は、やっているラボに教わりに行くのがいいと思います。
培地以外について書かれていませんが、他に問題は無いといえるのでしょうか?
細胞を取り出す際の操作に問題がある場合、掲示板でのやり取りだけでは原因を同定できないと思います。

初代培養 削除/引用
No.1415-1 - 2008/06/24 (火) 14:28:17 - kahusu
はじめまして。
大脳皮質を初代培養したいのですがなかなか上手くいきません。培地はneurobasal、2%:B27、Glu、Glnです。
なにが悪いんでしょうか?
これ以外に足りないとか必要なことはありますか??これ以外血清も入れてなく、非動化とかもしてません。
神経細胞は育たないし、何やらコンタミっぽくはない小さな粒がパラパラあるんですよね・・



初歩的なことで申し訳ありません・・

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を