Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

遠心機 トピック削除
No.1398-TOPIC - 2008/06/21 (土) 07:09:48 - Kick
エタ沈をするときの遠心機はスイングタイプとアングルタイプで違いがありますか?
大腸菌などバクテリアを落とすときは沈殿の出来方がちがうので(力のかかり方が違うので当然ですが、、、)DNAを落とすときはどうなのだろうと心配になりました。

前のラボではスイングタイプでやっていたのですが、今のラボではアングルのものしか無く、DNAのロスが多くなったような気がします。

比較されたことがある方、何か知っておられる方がおられましたらご教授お願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1398-2 - 2008/06/21 (土) 15:33:44 - ats
アングルだからDNAを失うことは無いです。
おそらく壁面に付着している(膜状の)沈殿の回収が不十分なのでしょう。TE溶液が引っかかる(残る)感じで沈殿の有無を判断出来ると思います。
私は基本的にアングルの方が好きです。
アングルの方が耐遠心力が高いこと、沈殿の量が少ない(見えない)とき沈殿の出来る場所の検討がつくため(蓋のヒンジを外側にセットする)沈殿を捨ててしまうことがほとんど無いことからです。
とは言っても使い分けています。

遠心機 削除/引用
No.1398-1 - 2008/06/21 (土) 07:09:48 - Kick
エタ沈をするときの遠心機はスイングタイプとアングルタイプで違いがありますか?
大腸菌などバクテリアを落とすときは沈殿の出来方がちがうので(力のかかり方が違うので当然ですが、、、)DNAを落とすときはどうなのだろうと心配になりました。

前のラボではスイングタイプでやっていたのですが、今のラボではアングルのものしか無く、DNAのロスが多くなったような気がします。

比較されたことがある方、何か知っておられる方がおられましたらご教授お願いいたします。

2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を