ご回答ありがとうございます。
具体的に気になっていることは、RNAとDNAの処理の仕方です。
理由としては、濃度測定したときには、それぞれその存在を確認してるのですが、
DNAに関しては、濃度が濃かったので、約10倍くらいに希釈していますが、
その希釈がうまくできていない可能性、
つまり、希釈溶液にDNAが必要量含まれていない可能性を疑っています。
なので、原液や希釈時のDNAの溶解を均一にするためには、皆様がどのように行なっているかを確認したくて質問しました。
私は、DNAは某社のプロトコールに従い8mM NaOHで溶解し、RNAはDEPC waterに溶解しています。
DNAの希釈は、問題ないかと思いましたので、DEPCwaterにて原液を希釈して使用しています。
加熱処理などは、それぞれ使用直前にのみ5min程度行なっています。 |
|