Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

リンパ球系初代培養細胞のノックダウン トピック削除
No.1375-TOPIC - 2008/06/19 (木) 16:59:49 - 初代培養
マウス骨髄から分化させた初代培養細胞を使っているのですが、リンパ球系の初代培養細胞の遺伝子導入とノックダウンが難しい理由がどう考えられているのか教えてください。

ウイルスで遺伝子導入すると、GFPは半分近くの細胞で発現しますが、そのトランスクリプとに組み込んであるshRNAが効かず困っています。複数のコンストラクトで効果が出ないので、サイレンシングに関わるシステムに何か問題があるのではないかと思っています。
意見を聞けましたら助かります。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1375-2 - 2008/06/19 (木) 20:23:32 - TK-1
セルラインなり他の細胞で,そのshRNAが効くというpositive controlはあるんですか?少なくとも末梢のT細胞への導入ではreasonableなKDは出来ます。もちろんshRNAが効くとわかっているものの話です。

リンパ球系初代培養細胞のノックダウン 削除/引用
No.1375-1 - 2008/06/19 (木) 16:59:49 - 初代培養
マウス骨髄から分化させた初代培養細胞を使っているのですが、リンパ球系の初代培養細胞の遺伝子導入とノックダウンが難しい理由がどう考えられているのか教えてください。

ウイルスで遺伝子導入すると、GFPは半分近くの細胞で発現しますが、そのトランスクリプとに組み込んであるshRNAが効かず困っています。複数のコンストラクトで効果が出ないので、サイレンシングに関わるシステムに何か問題があるのではないかと思っています。
意見を聞けましたら助かります。

2件 ( 1 〜 2 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を