Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

バクテリオファージのパッケージング トピック削除
No.1355-TOPIC - 2008/06/18 (水) 10:37:09 - ファージ
ここで質問することではないのかもしれませんが、疑問に思ったので質問させて頂きます。もし詳しい方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。

M13ファージなどは、DNAとコートタンパク質を試験管内で混合すると、きちんとパッケージングされて、感染能をもつファージになり得ます。
これと同様に、他の例えばT4ファージなどでも、ファージDNAとファージのタンパク質などを混合したら、きちんとパッケージング(溶菌ファージでもこの言葉は使えるのかな?)され、感染能を持ち得るのでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1355-3 - 2008/06/18 (水) 15:00:08 - おお

> 逆に、お聞きしたいのですが、M13もin vitro packagingできるのでしょうか?
> 実用上は、プラスミドと同じようにRFで形質転換して、分泌されるファージを回収するというのしかなじみがないもので。

わたしもそこが気になります、、、、

(無題) 削除/引用
No.1355-2 - 2008/06/18 (水) 14:43:00 - AP
されます。
googleやgoogle scholarなどで、"T4 in vitro packaging"で検索してみると。
かなりの文献がヒットします。Lambda, P1, T7などはMolecular Cloningの道具としてin vitro packagingを利用するので、いうまでもないですね。

逆に、お聞きしたいのですが、M13もin vitro packagingできるのでしょうか?
実用上は、プラスミドと同じようにRFで形質転換して、分泌されるファージを回収するというのしかなじみがないもので。

バクテリオファージのパッケージング 削除/引用
No.1355-1 - 2008/06/18 (水) 10:37:09 - ファージ
ここで質問することではないのかもしれませんが、疑問に思ったので質問させて頂きます。もし詳しい方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。

M13ファージなどは、DNAとコートタンパク質を試験管内で混合すると、きちんとパッケージングされて、感染能をもつファージになり得ます。
これと同様に、他の例えばT4ファージなどでも、ファージDNAとファージのタンパク質などを混合したら、きちんとパッケージング(溶菌ファージでもこの言葉は使えるのかな?)され、感染能を持ち得るのでしょうか?

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を