>midi−prep後にはベクターのみでインサート部位が泳動で確認できませんでした。一応シークエンスしてもやはり読めませんでした。
これは、どのような結果を表現しているのですか?
ヌルベクターを2cutして切り出されるフラグメントが検出されたとも、
ヌルベクターや外れの配列が読めたとも書かれていないので、
midi後にとったベクターが汚くて、
制限酵素で切れずに、シーケンスも走らないという状態でも、
書かれた結果になります。
>@
別のスレで、流すDNA濃度を濃くしたら見えたという書き込みを見ているのでしたら、
ここで聞く前に、DNA濃度を検討したらどうですか?
何ngを切ったのかも、検出限界が何ngの条件なのかも書いていないのに、
濃い薄いの話を聞かれても、それが原因かもしれませんね位しか答えようがありません。 |
|