Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

形質転換後のアンピシリン トピック削除
No.1147-TOPIC - 2008/05/17 (土) 23:49:16 - abc
プラスミドで形質転換した後、Amp無しで37℃、1時間培養するのはなぜでしょうか?
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1147-4 - 2008/05/18 (日) 11:35:02 - abc
回答ありがとうございます。
よく分かりました。

(無題) 削除/引用
No.1147-3 - 2008/05/18 (日) 03:03:07 - おお
遺伝子が大腸菌に入ったから、直ちに耐性になるとは限りませんよね。

(無題) 削除/引用
No.1147-2 - 2008/05/18 (日) 00:19:38 - ~
薬剤耐性遺伝子が発現するまで待つためです。

ただ、アンピシリン耐性の場合は、耐性遺伝子が発現する前にまいてもコロニーができます。
そのため、アンピシリン耐性の場合に1時間インキュベートするのは、
他の薬剤耐性のときに間違えてすぐに撒かないための、保険だと思います。

形質転換後のアンピシリン 削除/引用
No.1147-1 - 2008/05/17 (土) 23:49:16 - abc
プラスミドで形質転換した後、Amp無しで37℃、1時間培養するのはなぜでしょうか?

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を