Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

タンパク質発現前にコロニーが生えない トピック削除
No.114-TOPIC - 2007/08/27 (月) 13:09:50 - パンタ
いつもお世話になっています。

現在pRSET vector (invitrogen)を用いてタンパク質発現を行っています。どこでつまずいているかといいますと、DH5aを用いて配列を確認後、BL21(DE3)にプラスミドを入れなおしているのですが、そこでコロニーが生えてくれません。

今回は、5つの異なるタンパク質の活性を比較するのですが、1つだけ生えてこず、他の4つはコロニーが生えました。ちなみに4つのクローンに関してはタンパク質の発現が確認されました。したがって、BL21や抗生物質には問題ないと考えています。

何とかならないかと、プレートにグルコースを2%添加してみたり、プラスミドの量を増やしてみたりしましたが、全く生えてきません。

このような場合、原因と対策はどのようなものになるでしょうか?
よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.114-4 - 2007/08/27 (月) 16:57:25 - T
・菌株を BL21(DE3) pLysS, pLysE に変える
・菌株を BL21 に変え、λCE6 ファージの感染によって蛋白発現を誘導する

(無題) 削除/引用
No.114-3 - 2007/08/27 (月) 16:21:03 - パンタ
~さん、ご回答ありがとうございます。

毒性に対してはグルコースを添加することで回避したつもりだったんですが、、、
とりあえず温度を変えてやってみたいと思います。

(無題) 削除/引用
No.114-2 - 2007/08/27 (月) 15:03:02 - ~
細胞毒性のある蛋白質が発現しているのではないでしょうか。
まずは、プレートを37度ではなく、30度と室温でインキュベートしてみてはいかがでしょうか。

ベクターを変えるのは面倒なので、温度で対応できれば楽だと思います。

タンパク質発現前にコロニーが生えない 削除/引用
No.114-1 - 2007/08/27 (月) 13:09:50 - パンタ
いつもお世話になっています。

現在pRSET vector (invitrogen)を用いてタンパク質発現を行っています。どこでつまずいているかといいますと、DH5aを用いて配列を確認後、BL21(DE3)にプラスミドを入れなおしているのですが、そこでコロニーが生えてくれません。

今回は、5つの異なるタンパク質の活性を比較するのですが、1つだけ生えてこず、他の4つはコロニーが生えました。ちなみに4つのクローンに関してはタンパク質の発現が確認されました。したがって、BL21や抗生物質には問題ないと考えています。

何とかならないかと、プレートにグルコースを2%添加してみたり、プラスミドの量を増やしてみたりしましたが、全く生えてきません。

このような場合、原因と対策はどのようなものになるでしょうか?
よろしくお願いします。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を