目的の配列が増えているかを確認するために、PCR産物の"全長"を読みたいのですね。
>全長読むには同じテンプレートでフォワードとリバース両方で別々にシークエンスした方がよいのでしょうか?
#2の書き込みを読んでいないということでしょうか。
PCR産物の"全長"を読むことが目的であれば、
PCRした際の片側のプライマーでのシークエンシングだけでは不足しています。
プライマーの真上や直後も読めるようなすばらしいシークエンス法を使っているのでもない限り、
読めない部分は#2に書かれています。
>同じテンプレートでフォワードとリバース両方で別々にシークエンスした方がよいのでしょうか?
500bpのPCR産物であれば、別に、フォワードとリバースでシークエンシングする必要はありません。より内側に設計したプライマーの組み合わせでも、全長読むことができるでしょう。
ただ、あえて別のプライマーを作らなくても、多くの場合はフォワードとリバースで全長を読むことができるでしょう。 |
|