可能性としてmRNA前駆体を見ている可能性を除くのは難しいかと思います。
ただ基本的にin situ hybridizeのデータは「どの細胞でそのmRNAが
発現しているのか(おそらくその後の翻訳も)」を評価する為に用い
られるものだと思いますから私はその辺りを気にしていません。前駆体も
いずれmRNAになる予定だったのでしょうから。もしin situ hybridizeの
データで定量性を見ようとしているのであれば別の方法(ノザンブロット
やRT-PCRなど)で定量されたほうがいいかと思います。以前共同研究の
関係で組織学を専門としているラボに1年ほど出入りしたことがありますが
その時の教授は「in situ hybridizeの定量的な解析は信じない。」と
はっきりおっしゃってましたから。これは各組織切片間を比較する
コントロールが存在しないことが理由かと思います。 |
|