Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

プラスミドを遺伝子導入できているのか確認したい トピック削除
No.1116-TOPIC - 2008/05/12 (月) 09:30:31 - うゆう
今、Hela細胞にリポフェクションで遺伝子導入を行って、
発現が起こるのかを確認しています。

導入するプラスミドには、発現をおさえるような修飾を行っていて
現段階では発現は起こっていません。
しかし、修飾の影響で、そもそも遺伝子導入が行えていないのか
遺伝子導入は行えているが、修飾によって発現が起こらなくなっているのか
発現が行えていない事象からは、判断できません。

そのため、プラスミドが細胞に遺伝子導入できているかを確認できる
方法を探しています。
現在のところ、プラスミドに蛍光標識して遺伝子導入し、
それを顕微鏡で確認する方法を
知ったのですがそれ以外に確認方法があったら教えてください。

初の書き込みで分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1116-5 - 2008/05/12 (月) 13:49:11 - うゆう
お返事ありがとうございます。
RT-PCRにしてもin situ hybridization にしても
標識を使って調べる方法が主流なのですね。
蛍光標識をプラスミドに修飾させることを検討していたので
それを行ってみたいと思います。
本来の修飾と二重に修飾を行って大丈夫なのか
少し不安ではありますが…。

(無題) 削除/引用
No.1116-4 - 2008/05/12 (月) 10:59:31 - 通りすがり
プラスミドが細胞内に入っているかどうかだけを確認するなら、RTPCRなりin situ hybridizationなり方法がありますが、

プラスミドが細胞内に入っていること≠発現すること

なので、その確認に意味があるのか疑問です。

大まかな発現効率をみたいのであれば、おおさんがおっしゃっているように他の非修飾プラスミドを混ぜるか、今回使用するプラスミドの修飾していないものをtransfectionしてウエスタンなり、免疫染色なりで発現チェックするのが良いのではないでしょうか。

(無題) 削除/引用
No.1116-3 - 2008/05/12 (月) 10:24:28 - おお
メチレーションの実験でしょうか。。。
目的の修飾プラスミドと同時にGFPとか蛍光タンパク発現ベクター(もちろん修飾していない)を10%ぐらいまぜて、トランスフェくションすれば導入効率を見積もることはできると思います。

(無題) 削除/引用
No.1116-2 - 2008/05/12 (月) 09:46:06 - I
遺伝子導入だけならばRT-PCRで確認すればいいのでは.

プラスミドを遺伝子導入できているのか確認したい 削除/引用
No.1116-1 - 2008/05/12 (月) 09:30:31 - うゆう
今、Hela細胞にリポフェクションで遺伝子導入を行って、
発現が起こるのかを確認しています。

導入するプラスミドには、発現をおさえるような修飾を行っていて
現段階では発現は起こっていません。
しかし、修飾の影響で、そもそも遺伝子導入が行えていないのか
遺伝子導入は行えているが、修飾によって発現が起こらなくなっているのか
発現が行えていない事象からは、判断できません。

そのため、プラスミドが細胞に遺伝子導入できているかを確認できる
方法を探しています。
現在のところ、プラスミドに蛍光標識して遺伝子導入し、
それを顕微鏡で確認する方法を
知ったのですがそれ以外に確認方法があったら教えてください。

初の書き込みで分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

5件 ( 1 〜 5 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を