>解剖時に生の肝臓からすぐにホモジを行って核タンパクを抽出すると、検出されやすいと聞いたのですが、本当でしょうか?
タンパクにより答えが違ってくる可能性がありますが、多分凍らさないほうがベターのことが多いと思います。理由は一度細胞をDMSOなどの保護剤を使わずに凍らせると、細胞の構造が壊れてしまいます。核を取ったとしても、核膜は壊れていて、中のものの一部は流出してしまっています(あなたのターゲットは流出しているかどうかは分かりませんが)。
>脂肪酸合成系のタンパクのDNA結合活性
脂肪酸合成系のタンパクを制御している転写因子ということでしょうか、、、
またその転写因子のDNA結合活性をジェルシフトで見る方法は既に確立されているものなのでしょうか? |
|