Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

プラスミドの保存方法 トピック削除
No.1105-TOPIC - 2008/05/09 (金) 10:15:06 - じゅんこ
普段はプラスミドをマイナス20度で保存しています。
今朝大学に来ると、一晩冷蔵庫が少し開いた状態だったようで
プラスミド溶液が溶解していました。
このプラスミドは今後も普通に使えますか??
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1105-8 - 2008/05/10 (土) 18:46:49 - AP
横レスですが、

特に理由がなければTEで保存するのがいいでしょうね。
核酸は名のごとく純水に溶かすと弱酸性になり、これが核酸を傷めます。
また、Mg++が含まれていると核酸のペレットが溶けにくい塩になるので、
薄いキレーターがあった方が再溶解が確実です。

使うときにEDTAが持ち込まれることを気にするむきもありますが、
非常に薄い濃度なので、反応時の希釈、反応バッファーの添加で無視できるレベルです。
逆に、マジでnucleaseがコンタミしたらTEのような薄いEDTAでは分解を防げません。
どうしてもEDTAを入れたくない場合でも純水ではなく、中性〜弱アルカリ性の薄いバッファーに溶かしておいた方がいいです。

(無題) 削除/引用
No.1105-7 - 2008/05/10 (土) 17:18:03 - じゅんこ
みなさん、ありがとうございます。
安心しました。

制限酵素は違う冷蔵庫に保存していたので大丈夫でした。
マイナス20度の冷蔵庫には、抗生物質を保存していたので
それは捨てました。

冷蔵庫の開閉には十分気を付けます。

(無題) 削除/引用
No.1105-6 - 2008/05/09 (金) 19:06:20 - A
問題なく使えると思いますがどうしても気になるのであれば
その溶液を使ってトランスフォーム、プレップしなおせばOKです。

(無題) 削除/引用
No.1105-5 - 2008/05/09 (金) 14:09:01 - Pumpkin
全く問題ないと思います。実際に使用するときは溶解させるわけですし。

それよりもプラスミドのご質問とずれますが、フリーザーの温度が上がっていたなら真っ先に制限酵素等の心配をなされる必要があるとおもいます。

(無題) 削除/引用
No.1105-4 - 2008/05/09 (金) 10:36:53 - 中年
TE以外の全ての溶液について一般的なお答えをすることは原理的に不可能だと思いますが、例えば滅菌水に溶かしてある場合には「きれいなDNA」の「きれい」の基準が高くなります。その場合、環境や操作からの微量のヌクレアーゼのコンタミが問題になりうるからです。

いずれにしても、一部を電気泳動して泳動パターンに問題(開環状分子の増加やスメア)が認められなければ問題ないと思います。

(無題) 削除/引用
No.1105-3 - 2008/05/09 (金) 10:30:38 - じゅんこ
TEに溶かしていない場合だと使えないのですか?

(無題) 削除/引用
No.1105-2 - 2008/05/09 (金) 10:19:53 - 中年
きれいなDNAでTEに溶解してあるなら全く問題ありません。4℃に保存するというポリシーの方もいるくらいです。

プラスミドの保存方法 削除/引用
No.1105-1 - 2008/05/09 (金) 10:15:06 - じゅんこ
普段はプラスミドをマイナス20度で保存しています。
今朝大学に来ると、一晩冷蔵庫が少し開いた状態だったようで
プラスミド溶液が溶解していました。
このプラスミドは今後も普通に使えますか??

8件 ( 1 〜 8 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を