Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスは2009年2月15日までつけられますが、その後は、つけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | このフォーラム(readのみ) | ひとつ前のフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

コンタミ菌の正体 トピック削除
No.1062-TOPIC - 2008/04/29 (火) 23:35:01 - ぽち
現在、酵母を培養しているのですが、たまにコンタミしてしまいます。

そのコンタミ菌はプレート上では酵母と混ざっていてよく判別できない(コロニーの中にも混ざっています)のですが、顕微鏡で見ると酵母よりかなり小さくて丸く、ブルブル震えるような動きをしています。

これは細菌なのでしょうか?それともカビなのでしょうか?

もしわかる方がいたら教えてください。

また、それらを除去できる方法もあれば合わせて教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.1062-4 - 2008/04/30 (水) 23:36:07 - ぽち
お二方、アドバイスどうもありがとうございます。

まずは操作や試薬をもう一度見直してみようと思います。

また、スライドカルチャー法についても調べてみます。

あともう1つ質問なのですが、
もしバクテリアを除去するならアンピシリンやカナマイシンなどでよいのでしょうか?

(無題) 削除/引用
No.1062-3 - 2008/04/30 (水) 10:35:23 - ~
カビの場合には、粒々ではなく繊維状のものが見えると思います。
(粒状のカビもあるのかもしれませんが)

”たまに”の頻度によりますが、抗生物質を使うのもいいですが、
どの操作や試薬でコンタミするのかを検討しておくと、
大事な実験のときにコンタミだらけで使い物にならないということはなくなると思います。

(無題) 削除/引用
No.1062-2 - 2008/04/30 (水) 09:51:11 - blot
酵母の培養にバクテリアがコンタミしている可能性があるとすれば、抗菌スペクトルの広い抗菌薬を入れて、その菌を除去する意外に方法はないと思います。

どの抗菌薬に対して、効果があるかわからないので、一概に菌が残ってしまっていたとしても、バクテリアではないと結論つけることは確かなことではありませんが、通常コンタミしてくる菌であれば、大概は除去できます。

一般に、酵母のコンタミの場合c.albicansであることがほとんどですので、お使いの酵母が2形成菌でないのであれば、スライドカルチャーをしてみるのも手だと思いますが、、、、

コンタミ菌の正体 削除/引用
No.1062-1 - 2008/04/29 (火) 23:35:01 - ぽち
現在、酵母を培養しているのですが、たまにコンタミしてしまいます。

そのコンタミ菌はプレート上では酵母と混ざっていてよく判別できない(コロニーの中にも混ざっています)のですが、顕微鏡で見ると酵母よりかなり小さくて丸く、ブルブル震えるような動きをしています。

これは細菌なのでしょうか?それともカビなのでしょうか?

もしわかる方がいたら教えてください。

また、それらを除去できる方法もあれば合わせて教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を