精製の初期でまだきょう雑蛋白質が多いときはそういうのがいい感じで非特異的に膜にくっついたりするので、精製したい蛋白質の吸着はあるていど抑えられるけど、精製後期とか精製品みたくでだんだん綺麗になってきたやつは、くっついてなくなることが多いからそういうのにはあまり薦めない。製品の問題というよりもむしろ蛋白質側の事情とおもう。濃度が薄いと特に。吸着しやすい蛋白質もあるし。(濃縮するのになんか変だけど)あるていど濃いサンプルを使うとか、これは低吸着です、みたいな膜をつかうとか、(目的によってはいいかどうかわからないけど膜のブロッキングという意味で)BSAみたいの混ぜるとか。が対策として考えられる。 |
|