Igκのシグナル配列の直後にタグ配列があると、膜蛋白のN末部分が細胞外に出てシグナル配列が切られる際にタグ配列の一部も一緒に欠損してしまい、FLAG抗体がエピトープ認識できなくなり、WBで検出できないのかもしれません。(ほかのタグでそういう経験あります。そのときは抗体を変えたら解決しました。)
解決法としては
1.抗体を変える(ポリクロがこういうときは確実だったりします。)
2.このような時、抗体濃度を濃くするより、泳動するサンプル量を多くする。(タグの一部が欠損したものとそうでないものが混ざっていて、サンプル量を多くのせる事で抗体が認識できるようになるかもしれません。)
293TはTransfectionしたときHelaや、NIH3T3より発現量が多いので細胞を変えるのもいいかと思います。 |
|