限外ろ過を使用すれば大きな分子量はカットすることができます。その後、低分子サンプルを濃縮すればできると思いますが・・・。
ミリポアのHPを参考にしてください。30kDaならはじめに50k位をパスさせて、スルーしたものを10k位で濃縮すればできそうですが、複合体を形成していれば異なってきますので、この方法だと危険です。
まあ、抗体で検出できないということなので、あまりお勧めできません。
私なら、根本的なところから見直します。まず、どれ位のtotal lysateでバンドを十分検出できるのか?そして、分画したときにどれ位のサンプルを使用すれば検出可能かを逆算します。
ところで、ウエスタンはどのような状態ですか?
1.全くバンドが出ていない(ノンスペも含め)→検出感度をもっと上げてみる
2.ノンスペが多すぎて良く分からない→抗体を代えてみる
参考までに。 |
|